QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 50人

スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

深さ / 深度 / 奥行き

2020年03月01日

 車馬駄馬田 at 08:00  | Comments(0) |  |  |  | しわ~
                        目次はこちら

深さ / 深度 / 奥行き

(DEPTH)
$$ The mesh depth is preferably 1 mm. / 噛合深さは好ましくは1mmである。(USP8336542)

$$ The average concentration of dopant in a region of a major working surface to a depth of about 50 nm may be determined using any technique used conventionally in the art. / 深さ約50nmまでの主要作業面の領域内のドーパントの平均濃度は、当業で従来から使用されている技術を使用して決定されうる。(USP8273225)

$$ Ramped half and half operates by creating an equal number of trees with a depth between 2 and a pre-determined maximum. (USP6810118)

$$ A controlled etch to a depth of typically 100 μm is made which may approach to within 30 μm of the laser mounting position. (USP5668823)

$$ A triaxial geophone was placed at a depth of approximately 3 km in a borehole in the Southern North Sea. (USP5260911)

$$ For example the region 30 may have a depth of 83 mm and the region 31 a depth of 58 mm. (USP4131446)

$$ The depth of the impression on a specimen surface is measured and shown on an indicator dial which is graduated into 100 hardness units, each representing a depth of 0.0001 inch. / 試験片表面上のくぼみの深さが測定され、その深さは、各々が0.0001インチの深さを表わす100の硬度単位の目盛りがついた指示器のダイヤルに示される。(USP6313192)

$$ A method as claimed in claim 17, wherein said at least one feature comprises bathymetric contours of a certain depth and said at least one further feature comprises bathymetric contours of a different depth. / 前記少なくとも1つの特徴がある深度の水深測量等高線を含み、そして前記少なくとも1つのさらなる特徴が異なる深度の水深測量等高線を含む請求項17に記載の方法。(USP7124022)

$$ As an alternative to a laser depth monitor, there may be a V-gauge which digs into the material for a visual inspection by the driver to assess the depth achieved. / レーザーによる深度モニタに代えてVゲージが材料に埋められてもよい。この場合、操縦者が目標の深度が達成されたかどうかを目視検査する。(USP6079969)

$$ This sets a lower or minimum limit of 0.7 microns to the pit depth. / このために、ピットの深さは、最小値の0.7μmまたはそれよりも大きな値に設定される。(USP5373373)

$$ The depth of a void is a measure of the thickness of a void (dimension "c" in FIG. 10), ie when the film is viewed edge on. / 空隙の深さはフィルムを縁から見たときの空隙の厚さ(図10の寸法c)である。(USP5935903)

$$ Boron is deposited into the oxide windows and diffused into the silicon to the required depth. / ホウ素が酸化物窓中に取り付けられ、シリコン中へ望みの深さだけ拡散される。(USP5429953)

$$ Where either the container or the target material has a third dimension greater than a few centimeters then depth resolution is required in order to satisfactorily identify the presence of a target material. / 容器又はターゲット物質の第3次元が数センチメートルより大きい場合には、ターゲット物質の存在を満足に識別するために奥行きの分析も必要とされる。(USP6122344)

(DEEP)
$$ The memory is arranged in a 1024 by 1024 array, with each pixel being 16 bits deep. / メモリは1024x1024配列に配置されて、このとき各ピクセルは16ビットの深さを持っている。(USP5559936)

$$ Nevertheless, some workers have tried to fabricate devices by etching 3 micron deep cascaded photonic bandgap structures onto the surfaces of silicon waveguides defined by buried oxide layers. / それでもやはり、何人かの研究者が、埋込酸化層で画定されたシリコン導波路の表面上に、3ミクロン深さでカスケードにされたフォトニックバンドギャップ構造をエッチングすることによって、デバイスを製造することを試みた。(USP6980362)

$$ The reactor portion comprises a catalyst bed (54) 3 mm in diameter and 2 mm deep retained by the screw in plug (55). / リアクター部分はプラグ(55)のねじで保持された直径3mmで深さ2mmの触媒床(54)を備えている。(USP7605002)

$$ The display seen by the user measures 48 characters wide and 16 lines deep, the menu occupying the top 12 lines and the message space below the menu occupying 4 lines. (USP4979094)

$$ Assuming that the etched groove is 100 μm deep, then the use of a graded index lens comprising a multimode fibre stub of 300 μm diameter allows the laser facet to emit radiation about 37 μm below the axis of the lens.(USP5668823)

$$ In GLINT the GID planes, if present, are 4 bits deep allowing 16 possible Graphic ID's. (USP5727192):深さ100μm

$$ FIG. 6 shows the writing instrument 4 and how the conductive grid 40 is several layers deep around the writing instrument 4. (USP5774571):6層分の深さ

$$ Thus steps a) and b) could be repeated 10 times if each polymeric layer was 1 mm deep and the article 1 cm high and 500 times if each polymeric layer was 0.5 mm deep and the article 25 cm high. (USP6133336):深さ1mm

$$ At the lower energy setting (2 Joules), epidermal ablation is achieved only to a maximum of 5 to 6 cells deep to the stratum corneum. (USP6629974):5~6セル分の深さ


                        目次はこちら  


普及

2020年03月02日

 車馬駄馬田 at 08:00  | Comments(0) | 
                        目次はこちら

普及

-->widespread, popular

(POPULAR)
$$ Heat-pump based heating systems are becoming more popular as a means of heating. / ヒートポンプベースの加熱システムは、加熱手段としてより一般的に普及してきた。(USP8936113)

$$ It is envisaged that low loss efficiency of transmission-line oscillator hereof could well be used to `clock` ICs for many previously popular logic systems that have since been overshadowed or abandoned as non-viable options for reasons attributed to problems associated with clock skew, clock distribution, power consumption etc. / この伝送線波新規の低損失効率は、多くの以前から普及している論理システムのICを「クロック駆動」するために用いることができることが想定される。従来の倫理システムは、これまで、クロック・スキュー、クロック分散、電力消費に伴う問題に帰する理由のため、実現不可能な選択肢として、敬遠または放置されていた。(USP6816020)

$$ The CD-ROM format has become very popular and has become the mass data storage medium for computer programs and other files. / CD-ROMフォーマットは、非常に普及し、コンピュータプログラムと他のファイルのための大容量蓄積媒体となった。(USP6560176)

(WIDESPREAD)
$$ In recent years, the use of RFID systems is becoming increasingly widespread. / 近年、RFIDシステムの利用は益々普及している。(USP8284033)

$$ Even before widespread broadcasting of HDTV, the availability of HDTV receivers and domestic HDTV laser disc players will create a market for film material in the HDTV format. / HDTVの普及した放送の前でさえも、HDTV受像機と家庭向きのHDTVレーザディスクの利用は、HDTVフォーマットにおけるフィルム材料用の市場を作るだろう。(USP6480232)

$$ The available systems for producing and transferring RF power to dielectric heating applicators can be divided into two distinct groupings; the more widespread conventional RF heating equipment, and the more recent 50Ω heating equipment. / RF電力を作り出し、誘電加熱アプリケーターに伝送するために利用できるシステムは、2つの独特な群、すなわち、広く普及した従来のRF加熱設備と、より最近の50ΩのRF加熱設備とに分けることができる。(USPA01004075)

(OTHERS)
$$ The use of electric drives, where the propeller shaft is driven by an electric motor, has made it possible to install several prime mover/generator sets to supply the power requirement and to choose the prime mover best suited to the prevailing conditions. / プロペラシャフトが電気モータによって駆動される電気駆動装置を用いることにより、数個の原動機/発電機セットを配設して電力要求事項を満たし、かつ広く普及している条件に最適な原動機を選択することが可能となる。(USP8216008): prevail

$$ Over the last few years it has become increasingly common to connect personal computers or workstations together into networks so that different machines can communicate with one another. / 最近の数年間に、異なるコンピュータが互いに通信できるようにパーソナルコンピュータ又はワークステーションを一緒にネットワークに接続することが次第に普及している。(USP5454079): common

                        目次はこちら  
タグ :普及


付近

2020年03月03日

 車馬駄馬田 at 08:00  | Comments(0) | 
                        目次はこちら

付近

(AROUND)
$$ Saturation of the cathode voltage occurred at around 4 to 6A, then the voltage rises slightly as the current is increased. / 陰極電圧の飽和は4~6AA付近で起きたが、このとき、電流が上がると電圧はわずかに上がる。(USP8440301)

$$ The laser 1400 is tuned around an absorption line of the acetylene overtone band. / レーザ1400は、アセチレン倍音帯の吸収線付近で同調する。(USP8079763)

$$ Preferably, the fluid of lower density e.g. heated, pressurised or supercritical water, is kept hot using a heater around the outlet. / 好ましくは、低密度の流体、例えば加熱水、加圧水、又は超臨界水は、出口付近でヒータを用いて高温に保たれる。(USP7566436)

$$ For example, the ear has most sensitivity at around 3.5 KHz so the test signals preferably have a frequency spectrum with minimal power near this frequency. / 例えば、耳は3.5kHz付近に最大感度を有し、そのためテスト信号は好ましくはこの周波数付近に最小パワーがある周波数スペクトルを有する。(USP7577260)

$$ The intensity in the region around the spot centre (based on the estimated spot size) is then set to zero in image A. / 次に、スポット中心付近の領域の強度(推定されたスポットの大きさに基づく)が、画像Aでゼロに設定される。(USP7589825)

$$ The MAP system, for the purposes of GIRAFF, comprises a personal computer (PC) based around a CPU 730 equipped with one Digital Line card 705 for example an ISDN card, two speechcards 710, one fax card 715 and one network card. / MAPシステムは、GIRAFFのために、1つのディジタルラインカード705、例えばISDNカード、2つのスピーチカード710、1つのファックスカード715、および1つのネットワークカードを設けたCPU730付近にパーソナルコンピュータを含む。(USP6775249)

(ABOUT)
$$ The first maximum of about Fbb of the upper graph occurs in the two-wheel mode of operation of the landing gear and the second maximum of about Fcc occurs in the four-wheel mode of operation. / 上側のグラフのFbb付近の第1最大値は、着陸装置が二輪モード動作している間に発生し、Fcc付近の第2最大値は、四輪モード動作中に発生する。(USP8055396)

$$ Thus moisture content can be measured at any point along the entire length of an elongated optical fibre arranged about or along a substantial area being monitored. / したがって、この水蒸気含有量は監視される実在の領域付近かまたはそれに沿って配置されている細長い光ファイバの長さ全体に沿った任意の点で測定できる。(USP5903685)

$$ The head can be rotated around an axis defined by the shank portion, the axes defined by the shank portion and the shaft intersecting at about the bottom of the heel of the head. / ヘッドはシャンク部分によって規定された軸を中心に回動可能であり、シャンク部分によって規定された軸とシャフトとはヘッドのヒールの底部付近で交差している。(USP6110055)

(NEAR)
$$ This allows the DNA to form a consistent mass at or near the electrode 135b. / それにより、DNAは、電極135bで、又はその付近で、一貫性のある質量を形成することができる。(USP8101137)

$$ Now, any magnetic field exists in three dimensions and a system of Hall devices located near a point in magnetic space will give Hall voltages which are a unique function of that point in magnetic space. / あらゆる磁場は三次元的に存在し、磁界中の特定点付近に配置されたホール装置機構ではこの磁界の特定点の独特な関数としてのホール電圧が生ずる。(USP6611139)

$$ It should be understood that in the context of this document reference to the detectors being located in or near to the plane of focus is intended as reference to the plane in which an ideal wavefront would come into focus. / 本明細書では、焦平面にまたは焦平面付近に配置されている検出器を指す場合、理想的な波面の焦点が合う面を指すものとすることを理解されたい。(USP6570143)

(IN THE VICINITY OF)
$$ However, this will be true in the vicinity of the pilot signal frequency. / しかしながら、このことは、パイロット信号周波数の付近において当てはまる。(USP8103225)

$$ FIGS. 2 and 3 show the connection between the hose portion 22 and the wand portion 34 in the vicinity of the handgrip portion 38. / 図2及び図3は、ハンドグリップ部38の付近のホース部22とワンド部34との接続部を示している。(USP7000288)

$$ The alert signal burst of FIG. 1 is intended to produce a sound which immediately commands the attention of a listener in the vicinity of the siren sound signal generator means. / 図1の警告信号バーストは、サイレン音信号発生手段の付近にいる聴取者の注意を直ちに引きつける音を生成するように意図される。(USP6201470)

(APPROXIMATE)
$$ Extending upwardly from the transverse beam structure (18), (20), (22) and from locations approximate the ends of the transverse beams (18), (20), (22) are respective pairs of roof trusses (24), (26), (28), (30), (32), (34). / 屋根トラスのそれぞれの対24、26;28、30;32、34が、横梁構造18、20、22から上方に且つ、横梁18、20、22の端部付近の場所から延びる。(USP8434270)

$$ Thus, the distance A is preferably greater than 6 times the average or approximate centre wavelength of the signals to be received, whereas in a preferred arrangement the distance A is of the order of 20 times that wavelength. / 従って、距離Aは、受信される信号の平均波長すなわち中心付近の波長の6倍より大きく、好ましい配置では、距離Aはその波長のおよそ20倍にする。(USP6469680)


                        目次はこちら  
タグ :付近


不均一

2020年03月04日

 車馬駄馬田 at 08:00  | Comments(0) | 
                        目次はこちら

不均一

(NON-UNIFORM / NON-UNIFORMITY / LESS UNIFORMITY)
$$ For example, if the contact angle between the composition and the bank is too large then on drying the film has thin edges resulting in non-uniform emission. / 例えば、組成物とバンクとの間の接触角が大きすぎる場合、結果として、乾燥させた際にフィルムの端部が薄くなり、不均一な発光を生じる。(USP8084767)

$$ These image features will correspond to non-uniform spatial components present in the image which are affected by blurring. / これらの画像の特徴は、画像中に存在する、ぼかしの影響を受ける不均一な空間成分に対応する。(USP6414294)

$$ CdTe is also prone to have a non-uniform distributions of dislocation density (clustering) on the scale of 500 μm. / CdTeはまた、500μmのスケールに基づく転位密度(クラスタリング)の不均一な分布を有する傾向がある。(USP6375739)

$$ While uniform quenching is often the aim, this system of individual component gas quenching opens the door to deliberate and controllable non-uniform quenching. / 均一な急冷が目的であることが多いけれども、この個々の成分ガスの急冷システムは計画的で制御可能な不均一急冷にも門戸を開いている。(USPA01020503)

$$ This allows the clamping lid, or frame to be bonded, using conventional conductive adhesive processes, avoiding the cracking and stress problems associated with non-uniformity of the surface of the ceramic substrates. / これにより、従来の導電性接着剤プロセスを使用して前記締め付け蓋、またはフレーム4を接合3することができ、前記セラミック基板の前記表面の不均一性に関わる前記亀裂と応力の問題を回避する。(USP7640647)

$$ First, the overall non-uniformity within the substrate will display a desirable top hat shaped profile. / 第1には、基板内の全体的な不均一性が所望のトップハット状輪郭となる。(USP8471452)

$$ In the absence of the enlargement in cross-section a short distance downstream of the discontinuity there is less uniformity of size of the segments. / 非連続性箇所から短い距離にある下流方向の断面において拡大部が存在しない場合は、セグメントのサイズはより不均一となる。(USP8114319)

(UNEVEN)
$$ Calluses are areas of thickened skin that may occur on the hands or feet and can be caused by persistent rubbing or uneven pressure, for example from ill-fitting shoes. / 皮膚硬結は、手又は足で発生することがあり、例えば不適合な靴に因る持続的な摩擦又は不均一な圧力によって生じる可能性の有る肥厚した皮膚の区域である。(USP8540731)

$$ Additionally, the use of filters may also allow some compensation for unevenness in the radiation pattern of each SET. / さらに、フィルタの使用により各SETの放射パターンの不均一性をある程度補償することができる。(USP7577260)

(INHOMOGENEOUS / INHOMOGENEITY)
$$ Ions are trapped with these devices by inhomogeneous fields modulated at radio frequencies (RF confinement). / イオンは、無線周波数において変調された不均一な電場(RF閉じ込め)によりこれらのデバイスによってトラップされる。(USP8344316)

$$ Alternatively, if the optical inhomogeneity around the via-hole is too high, the area of the via-hole can be shielded from the viewer by a black matrix. / あるいは、もしヴィアホール周りの光学的不均一性があまりに大きい場合は、ヴィアホールの領域を黒色マトリックスによって見る人からさえぎることができる。(USP8400576)

$$ An inhomogeneous RF electric field is preferably used to confine ions radially within the preferred ion guide or ion trap. / 好ましくは、不均一なRF電界を用いて、イオンを好適なイオンガイド又はイオントラップ内に半径方向に閉じ込める。(USP8153960)

$$ These effects can result in minor inhomogeneities in the chemical properties and also in the refractive index of the glass ingot. / これらの効果は化学的性質およびガラスインゴットの屈折率における軽い不均一性をもたらす。(USP6763682)


                        目次はこちら  
タグ :不均一


複雑

2020年03月05日

 車馬駄馬田 at 08:00  | Comments(0) | 
                        目次はこちら

複雑

(COMPLEX)
$$ However they are mechanically complex and therefore bulky and expensive. / しかしながら、機械的に複雑であり、したがってかさばりかつ高価である。(USP8294080): complex

$$ Hence, the design of such interconnects is still relatively complex. / 従って、この相互接続部の設計は依然として比較的複雑である。(USP8171191): complex

$$ This is mechanically complex and costly. / これは、機械的に複雑であり、且つ費用がかかる。(USP7649355): complex

$$ Allocating frequency channels is a complex task. / 周波数チャネルを割り当てることは複雑なタスクである。(USP6553020): complex

$$ This is mechanically complex and time consuming. / これは、機械的に複雑であり、時間もかかる。(USP6122344): complex

(COMPLEXITY))
$$ All of these approaches introduce additional moving parts and complexity into the system. / これら全ての方法は、付加的な可動部品と複雑性とをシステムの中に導入する。(USP6975457)

$$ It can also be used to reduce the mechanical complexity of the physical antenna configuration. / また、本発明は、物理的なアンテナの構成の機構的な複雑さを減少させるのにも用いることができる。(USP6469680)

(COMPLICATION)
$$ Non-circular tracks are not generally used due to loads and kinematic complications. / 非円弧状トラックは、荷重及び運動力学的な複雑さから一般的に使用されていない。(USP8511619)

$$ Such systems require enhanced complication of the handset, in order that the handset may be capable both of communications and of GPS measurements. / 送受器が通信とGPS測定との両方を可能であるためには、そのようなシステムは、送受器の強化された複雑さを要求する。(USP6031489)

(COMPLICATED)
$$ Other more complicated structures of discrete elements could similarly be used. / 個別素子の他のさらに複雑な構造も同様に使用できる。(USP6833656)

$$ More complicated presentation data relating to the actual animation of the character may also be added. / キャラクタの実際のアニメーションに関するさらに複雑な提示データもまた付加され得る。(USP6772122)

$$ Wound healing in adults is a complicated reparative process. / 成人における創傷治癒は、複雑な修復プロセスである。(USP6696433)

(INTRICATE)
$$ Carbon-based foam and glass-based foam can be very accurately and intricately shaped in this way. / 炭素ベースの泡及びガラスベースの泡は、この方法によって、非常に正確に且つ複雑に形づくることができる。(USP8784089)

$$ This involves intricate and highly skilled separation and manipulation techniques. / これには、複雑且つ高度に熟練を要する分離技術及び操作技術が伴う。(USP7588936)

(OTHERS)
$$ The problems are further compounded with the advent of FTTH. / 問題はFTTHの到来を受けてさらに複雑化している。(USP7599597): compunded

$$ A more sophisticated operation which may also be performed by the system is that of combining two clips by dissolving between the two clips. / このシステムによってやはり行なうことが可能なより複雑な動作は、2つのクリップ間でディゾルブすることによってそれら2つのクリップを合成する動作である。(USP6445874): sophisticated

                        目次はこちら  
タグ :複雑


副詞(~LY)+FROM

2020年03月06日

 車馬駄馬田 at 08:00  | Comments(0) | 
                        目次はこちら

副詞(~LY)+FROM

先行する動詞や形容詞を修飾する語として、fromの前に挿入されていることが多い

$$ In such a case the member who has left the group will then have been extricated completely from the group. (USP7646395): extricate completely from

$$ In this example, the specified pattern is that the calling number is formed solely from digits. (USP7647403): form solely from

$$ The data sets may be obtained directly from a radar, lidar or similar system for use in the method (real-time processing). (USP7646329): obtain directly from

$$ A receiver according to claim 2, wherein said analysis means uses samples predominantly from a first half of each received symbol. (USP7653144): use predominantly from

$$ Preferably the PVC is from 80 to 97%, more preferably from 85 to 95% and even more preferably from 87 to 93%. (USP7638572): be preferably from

$$ This alignment provides a passage for fluid radially from the tool 30, by passing from the central bore 40, through the ports 26, 68, 104 along the recess 138 and from the port 150. (USP7628213): radially from

$$ The vane 550 and design of the air passageway 580 in the chamber 590 are such that in the actuated position air can flow freely from the air inlets 420 to the patient. (USP7637260): flow freely from

$$ The RRL system is well characterised (see e.g. Pelham and Jackson, 1976) and is available commercially from Promega. (USP7429467): available commercially from

$$ To a four branch core prepared as described above, the amino acids of the desired peptide are added sequentially from the C-terminus, see FIG. 5. (USP7304129): add sequentially from

$$ A block according to claim 1 wherein the locking means are formed separately from the other components of the block and are removable therefrom. (USP6974125): form separately from

$$ A process as claimed in claim 1 wherein the fluid is oxygenated separately from the nitrification biomass. (USP6572773): oxygenate separately from

$$ Thus the line equation coefficients can be readily derived simply from knowledge of the vertices of the inscribed polygon. (USP5338200: derive simply from

$$ A single sheet is then fed sequentially from each of the first to fourth sheet feeders. (USP7306220): feed sequentially from

$$ Such compositions are generally packaged in amounts of from 5 to 100 g, especially from 15 to 40 g. (USP7105478): especially from

$$ Firstly, there is a line of sight along lateral direction 62 directly from the upper region of the LED array to the exterior of the lamp. (USP7025484): directly from

$$ For example the controller 18 may produce a signal from coil A, then one simultaneously from A and B, and then one solely from B. (USP6937136): produce simultaneously/solely from

$$ Also, as mentioned above, in the preferred embodiment the key tips protrude slightly from the surface. (USP6965789): protrude slightly from

$$ The enhanced characteristics arise primarily from signal preconditioning provided by the beamformer 132. (USP6452988): arise primarily from

$$ The data needs to be scrambled in a way which recovers quickly from errors. (USP6426964): recover quickly from

$$ Suitable couplers are available commercially from SIFAM as model P2S 13AA50. (USP5675648): available commercially from

$$ For example, the thickness may be from 0.5-5 mm, suitably from 1-3 mm. (USP5656352): be suitably from

$$ This in turn enables air to be discharged more satisfactorily from the package. (USP4756140): discharge satisfactorily from


                        目次はこちら  


副詞(~LY)+OF

2020年03月07日

 車馬駄馬田 at 08:00  | Comments(0) | 
                        目次はこちら

副詞(~LY)+OF

-->upstream of

$$ The heating system and heat exchanger module may then be situated within the accommodation space when in the operative position, and situated externally of the accommodation space when in the access position. (USP8038081): externally of

$$ The first and second elongate bars may be at least partially of generally L or U-shaped cross section. (USP7842868): be of sth

$$ FIG. 4 shows another configuration of the filter which is made up of tank 42 which is generally of a circular or rectangular shape. (USP8012359): be of sth

$$ Although described above in combination with an exciter according to the first aspect of the invention, it will be appreciated that this second aspect can be implemented independently of the exciter design. (USP7372968): independently of

$$ To derive the prototypical shape for a group of faces, the delineation data for each face are first "normalised", making the faces nominally of the same size and orientation. (USP7646395): nominally of

$$ The cooling module 4 is controllable independently of the heat transfer block 30. (USP7641866): independently of

$$ The shorter cantilever 4 is preferably of greater cross-sectional area then the longer cantilever 3 and both are preferably rectangular in cross-section. (USP7636504): be of sth

$$ Hysteresis is typically of the order of 10% to 15% of the commanded deformation. (USP7567374): be of sth

$$ Internally of the dispenser 202 is an inwardly stepped upstanding wall 240 and a crown 241. (USP7490719): internally of

$$ A formulation of any of paragraphs 1 to 60 wherein the salt consists essentially of acid salt (that is, wherein one B--OH group remains protonated). (USP7371729): consist of

$$ The invention particularly facilitates designs in which at least one of the coolant supply duct means and the coolant exhaust duct means extends radially of the machine. / 本発明は、冷却剤供給ダクト手段と冷却剤排出ダクト手段の少くとも一方を機械の半径方向に延長させる構成の設計を特に容易にする。(USP6815848): radially of

$$ Fluid dispensing systems have been proposed heretofore. U.S. Pat. No. 1,327,768 discloses a tank for holding liquid through which a wheel arrangement is adapted to rotate, the arrangement having a hub disc mounted on a solid shaft, the disc supporting six conduits in equi-spaced relationship radially of the shaft. (USP5893487): radially of

$$ There is no significant pressure differential considered radially of the cartridge. (USP6217773): radially of

                        目次はこちら  


副詞(~LY)+過去分詞

2020年03月08日

 車馬駄馬田 at 08:00  | Comments(0) | 
                        目次はこちら

副詞(~LY)+過去分詞 多数あり

$$ FIGS. 4 and 5 show an arrangement, which deals with a problem that can arise using the previously described apparatus. (USP8061960)

$$ The housing 65 is preferably staked or retained by means of a threaded area and a nut (or otherwise retained) in the saddle piece 42. (USP7842868)

$$ Spindle controls may equally be used, requiring more than a complete revolution to move from fully on to fully off. (USP8020779)

$$ Bending wave loudspeaker according to claim 30, wherein the base plate is adhesively bonded to the acoustic radiator. (USP7372968)

$$ After the cache loading operation is finished, the final step is to load the current processor packet PP from the newly-loaded cache block into the instruction register 54.(USPA01047466)

$$ If the participant elects to proceed with a newly-selected portfolio then trading 136 of the new virtual portfolio ensues.(USPA01027430)


                        目次はこちら  


複数条件文 二重条件文

2020年03月09日

 車馬駄馬田 at 08:00  | Comments(0) |  | 
                        目次はこちら

複数条件文 二重条件文

$$ In the case where the first roller is disposed on the opposite side of the rod to the other roller, othen when the apparatus is viewed directly from above the first roller and the other roller may appear to be arranged at substantially the same angle to the axis of rotation of the rod. / 第1のローラが他方のローラに対して反対側に配設されている場合には、装置が上方から直接見られたときには、第1のローラと第2のローラとは、ロッドの回転軸に対して実質的に同じ角度で配設されている。(USP6568293)

$$ When a colour is assigned to an edge, then in the case where multiple frequency channels are available, each assignment preferably includes a channel number.(USPA02042274)

$$ A client timeout period may be used here to automate when the client request should be abandoned if no confirmation is received, but... / 確認が受信されるものではない場合、クライアント要求が放棄されなければならない時を自動化するためにクライアントのタイムアウト期間が使用されてもよいが...(USP6336135)


                        目次はこちら  


膨れ / 膨らみ (「膨張」は除く)

2020年03月10日

 車馬駄馬田 at 08:00  | Comments(0) | 
                        目次はこちら

膨れ / 膨らみ (「膨張」は除く)

(SWELL)
$$ The resin was then swollen in dichloromethane (1.0 ml), and propylamine (5 equivalents, 0.15 mmol, 13 mg) was added. / 次に樹脂をジクロロメタン(1.0ml)中で膨潤させて、プロピルアミン(5当量、0.15mmol、13mg)を付加した。(USP6797699): swell

$$ Free-swell absorbency (FSA) was measured according to WO-A-94/16746. / 自由膨潤吸収率(FSA)はWO-A-94/16746によって測定した。(USP6548730): swell

$$ The increase in film thickness upon swelling dominates the response of the ultra-thin region of the film. / 膨潤の際の膜厚増大は、超薄膜領域の応答を支配する。(USP7062110): swell

$$ Gelatin is known to swell and soften when immersed in cold water, eventually absorbing between 5 and 10 times its own weight in water. / ゼラチンは冷水に浸漬したとき膨潤し軟化して、最終的にはそれ自体の重量の5から10倍の水を吸収することが知られている。(USP6465626): swell

(INFLATE)
$$ One solution to this problem is to inflate an airbag under a wing of the aircraft. / この問題の解決法の1つには、航空機の翼の下でエアバッグを膨らませることが挙げられる。(USP8313131)

$$ FIG. 4 is a perspective view of the bearing of FIG. 1 attached to an inflatable stretcher; / 【図4】膨らまし式担架に装着した図1のリニアベアリングを示す斜視図である。(USP8052326)

(BULGE)
$$ That is, flexure or bulging of the plate members in a direction away from the main body of the heat exchanger and in any direction in the plane of the members is restrained. / すなわち、熱交換器の本体から離れる方向およびプレート部材の面内の任意の方向におけるプレート部材の撓みまたは膨れが拘束されることになる。(USP8276393)

$$ It is possible that the stand-off may indent the skin surface, causing the skin to bulge up into the space enclosed by the stand-off 49. / スタンドオフは皮膚表面を凹ますことが出来、それによって、スタンドオフ49に囲まれた空間内に皮膚が膨れあがる。(USP8092394)

$$ ...the vessel may be formed as a cylinder with a longitudinal or spiral bulge extending along the length of the vessel... / 容器は、該容器の長さに沿って伸長する長手方向又はら旋状の膨れ部分を有する円筒体として形成してもよい(USP6098417)

(BULBOUS)
$$ The base has a bulbous region and an areola region from which the stem projects. / このベース部分は膨隆領域及び乳首部分が突出する乳輪領域を有する。(USP8181800)


                        目次はこちら  
タグ :膨れ膨らみ


部材

2020年03月11日

 車馬駄馬田 at 08:00  | Comments(0) | 
                        目次はこちら

部材

(MEMBER)
$$ The inner frame member may be the sole member of the inner frame / 内部フレーム部材は、内部フレームをなすただ1つの部材とすることができる。(USP6000539)

$$ The electrodes may be formed as an integral part of the manufacture of the electro-active member, eg. extruded therewith. / 電極は、電気活性部材の製造の一部として形成でき、たとえば押出し成形できる。(USP6833656)

$$ This allows several different structural members or structures to be monitored in parallel. / これがいくつかの異なる構造部材もしくは構造物を並列に監視できるようにする。(USP6826982)

$$ A flow restrictor (either a capillary or a sintered quartz disc) is located in the centre of the crossmember. / フロー抑制装置(キャピラリーまたは燒結加工された石英ディスクのいずれか)は、交差部材の中心に配置される。(USP6375739)

(ELEMENT)
$$ As the first and second rotation elements rotate, the volumes of the working portions vary. / 第1回転部材および第2回転部材が回転するにつれて、空所仕事室の容積が変化する。(USP7650871)

$$ This is achieved by mounting the resonant circuit on a movable element which is in the form of a float. / これは、共振回路を、フロート形状の移動部材上に取り付けることにより実現される。(USP6561022)

(OTHERS)
$$ The characteristics of the mechanism can be adjusted by altering the characteristics of various components, notably the compression spring. / このクラッチ機構の特性は、種々の構成部材を変更することによって変えることができる。一例として、圧縮スプリングの変更を挙げることができる。(USP6691849): component

$$ As can be seen from FIGS. 7 to 9, the number locations are provided with pairs of channels or grooves 28 for receiving sheets of material. / 図7ないし9を参照するに、数字域にはシート部材を受入れるためのチャネル又は溝28の対を設ける。(USP6332283): material


                        目次はこちら  
タグ :部材


部分

2020年03月12日

 車馬駄馬田 at 08:00  | Comments(0) | 
                        目次はこちら

部分

-->大部分

(PART)
$$ The User Commands application 26 represent a collection of miscellaneous menu items which are actually part of the Top Level Menu 60. / ユーザコマンド応用26は、実際にはトップレベルメニュー60の一部分である種々のメニューアイテムの収集を表す。(USP5907602)

$$ FIG. 2 is a block diagram of a facsimile terminal, a facsimile interface unit, and a mobile earth station forming part of FIG. 1; / 図2は、図1のファクシミリ端末、ファクシミリインターフェイスユニット及び移動地上ステーション形成部分のブロック図である。(USP5877871)

$$ The current detector 232 forms part of the control circuit 152 for the inverter circuit 150. / 電流検出器232は、インバーター回路150のための制御回路152の一部分を形成している。(USP5434880)

$$ A group of thin-film parallel tracks forms part of the pattern of circuit elements, and these are provided on the substrate before an ion implantation step. / 1群の薄膜並列細条は回路素子のパターンの1部分を構成し、これらをイオン注入行程前に基板に設けている。(USP5384266)

$$ Part of the fuel cell water output is used for cooling cell 12 via cooler 15, part for humidification 11, 14 of the reactants and part 5 for the reforming reaction 4 (see FIG. 8). / 燃料電池における生成水の一部を冷却器15を経て燃料電池12を冷却するのに使用し、前記生成水の一部を加湿器11,14で反応体を加湿するのに使用し、また前記生成水の一部5をリホーミング装置4におけるリホーミング反応に使用する(図8参照)。(USP5436086)

$$ The part 3a of the TFT 30 and the part 3b of the TFT 31 remote from the mth column conductor 8a are unstressed. / m番目の列導体8aから離れた薄膜トランジスタ30の部分3aと薄膜トランジスタ31の部分3bとは加圧されない。(USP5426605)

(SECTION)
$$ The position of the section is continuously updated in yellow under the title "Cross-Section". / その部分の位置は「断面」という名称で黄色で絶え間なく更新される。(USP6611142)

$$ External flow is minimised by the external shape of the body section of the device. / 外側の流れは、器械のボデー部分の外部形状により最小にされる。(USP6186974)

$$ At the other end of upper section 3 a second adjustment means in the form of a shaft locking device 57 is mounted. / 上側部分3の他端にはシャフト固定用装置57という形をした第二調整手段が取り付けられる。(USP6110055)

$$ Each "cup" 6 (seen more clearly in FIG. 2) comprises a circular base section 10 and a tapering corrugated rim 12. / 「カップ」6の各々(図2により明確に図示)は、円形の基部分10と、テーパー付きの波形縁部12とを備えている。(USP6098417)

$$ The new information is shown in the enlarged section of the screen 156. / 新情報がスクリーン156の拡大された部分に表示される。(USP5559936)

(PORTION)
$$ The main housing 202 has a cylindrical portion 202a shaped and dimensioned so as to enclose the driven pulley 32. / 主ハウジング202は、被駆動プーリー32を包含するように形状・寸法が定められた円筒状部分202aを有している。(USP6691849)

$$ The electro-active portions preferably have a bender structure formed from a plurality of layers. / 電気活性部分は、好ましくは、複数の層から形成されるベンダ構造を有する。(USP6833656)

$$ This may be referred to as "depleted" mode, indicating that only some portions of the aggregate signal are present. / これは、「減衰」モードと称されていて、総合信号の幾つかの部分のみが存在していることを示している。(USP5533005)

$$ Each horizontal raster line of data forms a block of data values having an active portion A. / データの各水平ラスタラインは、能動部分Aをもつデータ値のブロックを形成する。(USP5381354)


                        目次はこちら  
タグ :部分


浮上

2020年03月13日

 車馬駄馬田 at 08:00  | Comments(0) | 
                        目次はこちら

浮上

$$ Further, no reinforcement of the diaphragm is disclosed, and the outer drive is therefore spaced at a considerable diameter, giving rise to the problems noted above. / さらに、振動板の補強は開示されておらず、従って、アウタードライブは、かなり大きな直径で離間し、上述の問題が浮上する。(USP8804996): rise

$$ This configuration with a plurality of buoyed regions also appears to be more prone to compression and snatch loading than the base configuration. / この複数の浮上領域を有する構成は、更に、基本構成に比べ圧縮及びスナッチ荷重を生じやすいと思われる。(USP8641324); bouy

$$ Hydrodynamic suspension of the rotating parts of the pump eliminates the need for traditional bearings and ensures that moving and fixed parts of the pump never make physical contact. / ポンプの回転部分を流体力学的に浮上させると、従来のベアリングが不要となり、確実にポンプの可動部分と固定部分が物理的に接触しないようになる。(USP8403824): suspension

$$ An example of a method which may be employed in such a step is "dissolved air flotation" (DAF). / このような工程で使用できる方法の一実施例は、「気泡浮上分離法」(DAF)である。(USP8273225): flotation

$$ The ability to provide the AUV with sufficient performance to support accurate location of targets at the extreme target range of modern minehunting operations is difficult to achieve, requiring very frequent surfacing and the consequent loss/interruption of the reconnaissance data. / 現代の機雷ハンテイング操作の極限の目標範囲において目標の正確な位置を支援するため十分な性能を持つAUVを提供する能力は、大変頻繁に海上への浮上及びその結果の偵察データの損失/中断を必要とし、達成するのが困難である。(USP7124022): surface


                        目次はこちら  
タグ :浮上


付随

2020年03月14日

 車馬駄馬田 at 08:00  | Comments(0) | 
                        目次はこちら

付随

(ASSOCIATE)
$$ For example, the beam splitter(s) and retarder(s) could be cemented together to reduce optical losses associated with Fresnel reflection. / 例えば、ビームスプリッタ及び遅延要素は、フレネル反射に付随する光学的損失を低減するために互いに固定することができるであろう。(USP7649626)

$$ The measured phase values will in practice have errors associated with them. / 測定位相値は、実際には、これらに付随する誤差を有する。(USP6208416)

$$ A problem associated with certain ink jet printing processes is that colour can bleed between different coloured regions of the printed substrate. / インキジェット印刷法に付随する問題は印刷された基板の異なる着色領域間にカラーブリードが生じることである。(USP6254669)

$$ Each pixel in the scan path 142 may have a different gain and offset associated with them, for the same channel, due to geometric effects of the instrument. / 走査経路142内の各画素は、装置の幾何学形状効果に起因して、同じチャネルについてそれらに付随する多様な利得とオフセットを有する可能性がある。(USP6900756)

$$ In order to compensate this effect each angle around the scan, scan angle θ, may have its own associated gain and offset for each channel. / この効果を補償するために、走査周囲の各々の角度、走査角度θは、各チャネルについてそれ自体の付随する利得とオフセットを有することが可能である。(USP6900756)

(ACCOMPANY)
$$ The process of compilation of media to accompany a live auction will now be described with reference to FIG. 2; this process may be applied to other media production. / 生のオークションに付随するためのメディアの編集プロセスを図2を参照して説明し、このプロセスは他のメディア生産に適用される。(USP7577676)

$$ This angle φ for the production wafer 40 is a parameter which accompanies the wafer 40 through its subsequent production processes. / 製造用ウェハ40に関するこの角度が、ウェハ40の後続の製造プロセスを通じて該ウェハ40に付随する一つのパラメータとなる。(USP7072441)

$$ It will be realized that in this case, the processor 2 can advantageously be adapted to combine the audio data with either the video or image data, to generate a single file containing both the animation and the accompanying audio sequence. / この場合、プロセッサ2はオーディオデータをビデオまたはイメージデータと結合するように構成されることが有効であり、それによってアニメーションおよび付随するオーディオシーケンスの両者を含んでいる単一のファイルを生成することが認識されよう。(USP6772122)

(CONCOMINANT)
$$ If the quantity or size of the sutures is increased to reduce the tension required of any single suture, the quantity of foreign material within the wound is concomitantly increased and the wound is more apt to become infected. / 単一の縫合糸に必要な張力を小さくするように縫合糸の量または寸法を大きくした場合、それに付随して創傷内の異物の量が大きくなり、創傷がより感染する傾向がある。(USP8323264)

$$ Carbonisation can be achieved at temperatures of around 800℃, in contrast to graphitisation which is carried out above 1500℃, although lower temperatures can be used with a concomitantly lower increase in conductivity. / 約1500℃よりも高い温度で行われる黒鉛化とは対照的に、炭化は約800℃の温度で達成することができる。より低い温度も使用できるが、付随して伝導性の増加率も低下する。(USP8133306)

$$ However a concomitant problem with an MPA is that of cross-talk between MPA output ports, and in general a lack of isolation between signals routed through the MPA. / しかしながら、MPAに付随する問題は、MPA出力ポート間のクロストークであり、また、一般的に、MPAを通過する信号間の絶縁不足である。(USP8103225)

(ANCILLARY)
$$ Furthermore, when the aircraft in on the ground, the doors should not impinge on the ground or other ancillary structures such as loading ramps or gantries. / 更に、航空機が地上にあるときに各ドアは、地面、または、導板もしくは構台の如き他の付随的な構造に衝当すべきでない。(USP8074930)

$$ The messages themselves comprise two distinct components--an application data part and a message header part containing the message descriptor information which is ancillary to the application data. / メッセージそのものは2つの異なるコンポーネント、即ち、アプリケーション・データ部分及びそのアプリケーション・データに付随したメッセージ・デスクリプタ情報を含むメッセージ・ヘッダ部分を含む。(USP6336135)(OTHERS)

$$ The additional units may also suffer from the complexity of clutches used to disconnect the additional motors when they are not in use, so as to eliminate parasitic idle loss. / 追加ユニットはまた、追加モーターが使用されない場合に付随するアイドリング損失を除去するため、追加モーターを切り離すクラッチを使用することによって複雑になる。(USP8347778): parasitic

$$ An aluminium mould with a surface with a curve will allow the laminate to adopt the shape of that curve following the heat treatment. / 屈曲した表面を有するアルミニウム金型は、熱処理に付随して屈曲形状を採用するラミネート加工を可能とする。(USP8317524): following

$$ Yet further the extent to which the flexible tubing can be compressed is limited in this configuration providing an attendant lower limit on the size of the cassette itself. / 更にまた、可撓性チューブが圧縮されることができる程度も、カセット自体の大きさに課される付随的な下方の限界が設けられるこの形態における制限がある。(USP8484936): attendand

$$ The present invention provides lens arrangements which do not suffer from the problem of graininess yet which are not expensive and which incidentally have advantages in other ways over the conventional arrangements. / 本発明は、粒状性の問題がなくかつ高価でなく、これに付随して慣用レンズ構成とは異なる態様の長所を有するレンズ構成を提供する。(USP6097541): incidentally


                        目次はこちら  
タグ :付随


付勢

2020年03月15日

 車馬駄馬田 at 08:00  | Comments(0) | 
                        目次はこちら

付勢

(1)勢いが増加されること(actuate, energize);(2)偏らせて力を加えること(bias, urge)

(ENERGISE / ENERGIZE)
$$ When one or other of the piezo electric devices (14a or 14b) is energised, its associated rotatable member (12a or 12b) is pressed against the rotating shaft (10) to drive the carriage (11) in one or other axial direction along the shaft (10) without stopping the shaft. / ピエゾ電子装置14a,14bの一方もしくは他方が付勢されると、これに接続された回転可能な部材12a,12bは、回転可能なシャフト10に押圧されて、支持体11をシャフトを停止することがなく、シャフト10に沿って一もしくは他方の軸方向に駆動させる。(USP6568293)

$$ Preferably the magnet array is connected to a means for controlling the direction of flow of electric current through the individual energising coils so that the direction of the horizontal magnetic field between the pole pieces can be altered at will. / 好ましくはマグネットアレイは、別個に付勢されるコイルを介して流れる電流の方向を制御する手段に接続され、それにより磁極片間の水平磁場の方向は自由自在に変えることが可能である。(USP6190517)

$$ The process is completed by energising the drill to cut a hole in the PE liner to take the new PE service pipe as described earlier. / ドリルを付勢してPEライナに孔を切り、先に説明したように新しいPE引込み管を得た時点でこのプロセスは完了する。(USP6031371)

(ACTUATE)
$$ The phase varying means may comprise optical fibre length varying means, which may comprise a piezo-electric cylinder around which the fibre is wrapped and which is electrically actuated to vary its diameter. / 位相を変える手段は、光ファイバの長さを変える手段で構成できる。該長さ変更手段は圧電シリンダを有し、該シリンダの周囲には光ファイバが巻回され、シリンダはその直径を変えるため電気的に付勢される。(USP6208416)

(BIAS)
$$ The preferred form has a portion extending upwardly from the outlet valve arrangement--enabling gravity biasing--leading to a downwardly-directed end opening. / 好ましい形態は、下向きの端開口に連絡する、重力付勢を可能とした、出口バルブ配列から上方に延びる部分を有する。(USP6422434)

$$ The valve casing 49 contains a ball 41 biased by a valve spring 44 towards a valve seat 42. / バルブケーシング49は、バルブシート42に向かってばね44によって付勢されたボール41を含む。(USP6422434)

$$ The male housing 380 carries a pair of longitudinally slidable plates 385 that are biased by a butterfly spring 386 so as to restrict the passage of the rivets 50 out of the delivery tube 6 as shown in FIG. 31a. / オス・ハウジング380は、図31aに示されるように分配チューブ6からリベット50の通過を制限するようにバタフライ・スプリング386によって付勢される一対の縦方向に滑動可能なプレート385を運ぶ。(USP6692213)

$$ The female housing 383 has a pair of laterally slidable jaws 387 that are biased together to close the inlet to the buffer magazine 384. / メス・ハウジング383は、バッファー・マガジン384に入り口を閉じるためにともに付勢される一対の横に滑動可能なジョー387を有している。(USP6692213)

$$ Resilient means (not shown) may be provided to bias the central portion 906 of the locking arm 905 towards the joint when the appliance is in the standing position, so as to provide automatic locking of the joint. / 継手を自動的に固定するように、機器が起立位置にあるときに固定アーム905の中央部906を継手の方へ付勢するために弾性手段(不図示)を設けることができる。(USP7581284)

(URGE)
$$ The flanges 66, 68 of the isolator 50 are urged together, which in turn urges apart the ends 72, 74 of the resilient member 70. / 絶縁装置50のフランジ66、68が共に付勢され、次にこれらが、弾性部材70の端部72、74を別々に付勢する。(USP8322694)

$$ Pressure in S1 urges the piston 26 one way. / S1内の圧力はピストン26を一方向に付勢する。(USP8282525)

$$ The first element may be urged into its charge transfer position by an electric field generated by the semiconductor substrate or by a dedicated switching electrode. / 第一要素は、半導体基板または専用のスイッチング電極により発生される電界により電荷移動位置に付勢されてもよい。(USP6509605)

$$ Despite the urging together of the seated balls the switch may vibrate and cause contact bounce. / 着座したボールに対して付勢されているにも関わらず、スイッチにおいてチャタリングが生じる可能性がある。(USP6941671)


                        目次はこちら  
タグ :付勢


不正

2020年03月16日

 車馬駄馬田 at 08:00  | Comments(0) | 
                        目次はこちら

不正

(TAMPER)
$$ Tamper evident properties are especially important if the container is used to store and dispense food and medication such as pills, tablets and capsules. / 不正な開封の跡がわかる特性は、容器が、食品、ならびに、丸薬、錠剤およびカプセルなどの薬剤を貯蔵および分配するために用いられる場合に特に重要である。(USP8973773)

$$ In a third aspect, by similar means, tampering with the device is evident. / 第三の態様では、これに準ずる方法により、装置の不正開封が明らかとなる。(USP8944284)

$$ The continuous ring thereby also acts as a tamper evident seal, which is advantageously not presently provided on such closures. / それにより、連続的な環は、有利には、実際にはそのような閉じ蓋上に与えられない、不正開封証明シールとしても働く。(USP8584878)

$$ Preferably the closure is tamper-evident. / 閉鎖部材は、不正開封防止性を有することが好ましい。(USP8408208)

$$ In addition, the frangible joint provides a tamper-evident lock. / 又、上記壊れやすい結合部は、不正開封防止(tamper-evident)ロックを提供する。(USP8235950)

(FRAUD)
$$ This can prove difficult and time consuming and increases the risk of robbery and fraud since, at the time of leaving the machine, money items are not in a secure container. / このことは、困難であって時間がかかり、機械から離れる時点で貨幣品が容器の中に安全に入っていないために盗難および不正行為のおそれが増大する。(USP8181765)

$$ An example of such an application is a fraud detection system that has to load every transaction, but only queries those transactions relating to suspicious activity. / このような用途の一例は、の不正検知システムである。このシステムは、あらゆるトランザクションをロードしなければならないが、疑わしいアクティビティに関するトランザクションへの照会のみを行う。(USP7577673)

$$ In a preferred embodiment, the FDSs are able to exchange information relating to fraudulent behaviour. / 好ましい実施形態では、FDSは不正行為に関係する情報を交換することができる。(USP5907602)

(OTHERS)
$$ This helps to protect consumers from surreptitious interrogation of the tags they carry. / これによって、消費者が持ち運ぶタグに対して不正な問い合わせが行なわれることがないように消費者を保護しやすくなる。(USP8284033): surreptitious

$$ FIG. 3 illustrates operation of a tag when interrogated with generic or semi-generic query or a query using an incorrect tag identifier; / 【図3】不正なタグ識別子を使用して包括的なまたは準包括的なクエリーで問い合わせが行われる場合のタグの動作を示す。(USP8284033): incorrect


                        目次はこちら  
タグ :不正


敷設

2020年03月17日

 車馬駄馬田 at 08:00  | Comments(0) | 
                        目次はこちら

敷設

(LAY)
$$ This invention relates to a method and apparatus for laying underground pipework. / 本発明は、地下パイプを敷設するための方法および装置に関する。(USP8936113)

$$ The draping may be performed manually or a computer controlled tape laying machine may be used. / この被覆は、手作業で行ってもよく、又はコンピュータ制御のテープ敷設機を用いてもよい。(USP8690472)

$$ The trackway may be bounded by curbs laid on each side of the trackway. / この軌道の境界は、軌道の各側に敷設された縁部によって定めることができる。(USP8433467)

(CABLE)
$$ These designs, however, would suffer from many or all of the objections described above, particularly cabling costs, noise, and visual obtrusiveness. / しかし、これらの設計は、上述した欠点のうちの多く又はすべて、特に、ケーブル敷設コスト、騒音、及び視覚的な目障りさを有する。(USP8912679)

$$ Adoption of the invention thus helps to solve the problems associated with the initial cabling of the customer premises to the external network. / したがって、本発明を採用することは、外部ネットワークへの顧客建物の初期のケーブル敷設にまつわる問題を解決するのに役立つ。(USP7599597)

(ROUTE)
$$ A cable routing clip comprises a base for attaching the clip to a structure. / ケーブル敷設用クリップは、クリップを構造物に取り付けるベースを備える。(USP8905361)

$$ Transmission-lines 15 hereof can be routed around functional logic blocks as closed-loops that are `tapped into` to get `local` clock signals. / 伝送線15は、「つないで」「局部」クロック信号を得る閉ループとしての機能的論理ブロックに沿って敷設することができる。(USP6816020)

(OTHERS)
$$ As described above, the fibre is installed in the direction of the arrow Y. / 上述のように、ファイバが矢印Yの方向に敷設される。(USP8550435): install

$$ The guide rails 160 for steering the wheels of the platform are cast into the road 156 such that when they are not being used for supporting the turf tray 158, they are unobtrusive to vehicles using the road 156 of the crossing 152. / プラットホームの車輪を方向づける案内レール160は、芝トレイ158を支持するために使用されていないとき横断路152の道路156を利用する車両を邪魔しないように道路156に敷設される。(USP7090586): cast

$$ There is not burying or suspending of cables or wires or erecting of many large base-station antenna masts, again representing a large saving in costs and also maintaining the environmental impact of the system 1. / ケーブルやワイヤの敷設および吊り下げ、あるいは多くの大型基地局アンテナ電柱の据付けがなく、再び、費用での大きな節約を表し、システム1に対する環境上の衝撃も最小限に抑える。(USP6553020): bury


                        目次はこちら  
タグ :敷設


不足

2020年03月18日

 車馬駄馬田 at 08:00  | Comments(0) | 


不足

(LACK)
$$ MRI and NMR spectroscopy lack sensitivity due to the normally very low polarisation of the nuclear spins of the materials used. / MRI及びNMR分光法は、用いられる物質の核スピンが、通常、非常に低分極であるため、感度が不足している。(USP7649355)

$$ At this point the leading rivet 50 is aligned with the outgoing portion but cannot travel further through lack of propulsion. / このポイントでは、先頭のリベット50が、排出部分に配列するが、推進力の不足によってさらに移動することはできない。(USP6692213)

$$ This allows, for instance, high and low intensity damage sites to be simultaneously monitored without substantial loss of data due to such causes as lack of processing capacity or storage device overflow. / このことは、例えば、高いのと低いのとの強度の損傷サイトが同時に監視されることになり処理能力の不足もしくは記憶デバイスのオーバーフローといったことが原因となってのデータの実質的な損失を伴うことがない。(USP6826982)

(OTHERS)
$$ Plants can be starved of water from blocked dripper valves or become over-watered and die. / 植物は、ドリッパバルブが閉塞されることにより水不足に陥る可能性があり、あるいは、過剰給水されて枯れる可能性がある。(USP8979430): starve

$$ There are two basic material types, one with a surplus of electrons in the conduction band known as `n` type, and one with a deficit of electrons, known as `p` type. / 二種の基本的な材料のタイプがあり、そのうち一種は、「n」型として知られる伝導帯に余りの電子を有するものであり、もう一種は、「p」型として知られる電子が不足しているものである。(USP8062743): deficit

$$ A further significant advantage of the present invention is that it facilitates control of the use of network resources by amending the tariff to reflect the scarcity of a particular resource. / 本発明の別の重要な長所は、これが特定の資源の不足を反映するように料金を修正することによってネットワーク資源の使用の制御を容易にすることである。(USP7319673): scarcity

$$ One of these is the mammalian protein XRCC4, deficiencies in which produce defects in DSB repair and V(D)J recombination (Li et al., 1995). / それらの1つは哺乳類蛋白質XRCC4であり、その不足はDBS修復及びV(D)J組み換えの欠損をもたらす(Liら、1995)。(USP6242175): deficiency

  
タグ :不足


物性 / 物理的性質

2020年03月19日

 車馬駄馬田 at 08:00  | Comments(0) | 
                        目次はこちら

物性 / 物理的性質

(PHYSICAL PROPERTIES)
$$ These derivatives may not however be explosive materials in their own right but will have modified chemical and physical properties in comparison to CL-20 from which they are derived. / しかしながら、これらの誘導体は、それら自体では爆発性材料でないかもしれないが、それらは、それらが誘導されたCL-20に比べて、修飾された化学的および物理的性質を有している。(USP7592448)

$$ All tests and physical properties listed have been determined at atmospheric pressure and room temperature (i.e. 20℃), unless otherwise stated herein, or unless otherwise stated in the referenced test methods and procedures. / 表記のすべての試験及び物性は、本明細書又は参照された試験方法及び手順に記載されていない限り、大気圧及び室温(即ち20℃)で測定されたものである。(USP8517300)

(PROPERTIES)
$$ In the case of single crystal diamond material, it should preferably be made by the method disclosed in either WO 01/96634 or WO 01/96633, the contents of which are incorporated herein by reference, and thus should have good electronic properties. / 単結晶ダイヤモンド材料の場合、基板は、好ましくは、参照によりその内容が本明細書に組み込まれる国際公開WO01/96634号かWO01/96633号のどちらかで開示されている方法で製作され、したがって優れた電子物性を有する。(USP8242455)

$$ A zero halogen content harness tape prepared by melt wing compound B above had the following properties: / 上述メルトブローイング材料組成物Bから成形されたハロゲン分零のハーネステープは以下の物性を示した。(USP6200677)

(OTHERS)
$$ Whilst the surface area of a catalyst is very important, the physical nature of the particles can also determine their success in the intended application. / 触媒の表面積が非常に重要である一方で、粒子の物理的性質により、使用目的における成果が決まり得る。(USP7566436): physical nature

$$ Table 1 details the composition and physical characteristics of the chalk used. / 表1に使用したチョークの組成および物性の詳細を示す。(USP8375959): physical characteristics


                        目次はこちら  


部分的に

2020年03月20日

 車馬駄馬田 at 08:00  | Comments(0) | 
                        目次はこちら

部分的に

(IN PART)
$$ The pre-recorded media may comprise (at least in part) a pre-recorded commentary or product description. / 予め記録されたメディアは(少なくとも部分的に)予め記録された注釈または生産記述を含んでいる。(USP7577676)

$$ In a variant shown in FIG. 1A, strip 23' is slightly curved in part, with tab 16' matching recess 17'. / 図1Aに示す変形例においては、ストリップ23’は、部分的にわずかに湾曲している。タブ16’は、凹所17’と適合している。(USP6000539): in part

$$ In practice, however, the switching matrix preferably extends, at least in part beneath the dice. / しかしながら、実際には、スイッチングマトリックスは少なくとも複数のダイの下の部分に好適に延在している。(USP5479055)

$$ Another laser apparatus in accordance with the invention is illustrated schematically and in part in FIG. 5. / 本発明による他の装置の一部を図5に示す。(USP5339327)

(PARTIALLY)
$$ In FIGS. 7,8 and 9 it can be seen that the rollers 102 are partially surrounded by respective shrouds 217. / 図7、8、9において、ローラ102は、それぞれのシュラウド217により部分的に囲まれていることが分かるであろう。(USP7632208)

$$ Optionally, in the sensor, the metal halide element is at least partially incorporated into the porous element. / 任意ではあるが、センサにおいて、金属ハロゲン要素が少なくとも部分的に多孔質要素に組み込まれている。(USP7735379)

$$ Partially purified plant extracts may be further purified by chromatographic separation. / 部分的に精製された植物抽出物は、クロマトグラフ分離によって更に精製されても良い。(USP7622140)

$$ Typically, the hardware interface and the user interface levels are at least partially implemented in software. / 典型的に、ハードウエァインターフェイス及びユーザーインターフェイスレベルは少なくとも部分的にソフトウェアで実現される。(USP5537605)

$$ The "present state" values for each of the partially decoded and fully decoded states of the internal table selecting words within each of the branching hierarchies are unique. / 各分岐階層内で内部テーブル選択ワードが一部又は全部復号されたステートの各々に対する「現在ステート」値は、類のない独特なものとする。(USP5392038)

(PARTLY)
$$ Thus by placing the cylinders at least partly within the toroidal cavities the bulk of the variator is reduced. / このようにシリンダを少なくとも部分的にトロイダルキャビティ内に置くことにより、バリエータの容積が少なくなる。(USP7632208)

$$ The magnets 10 are shrouded by a band of wear resistant non-magnetic material shown partly cut away at 12 / 磁石10は符号12のところで部分的に破断されて示されている耐摩耗非磁性材料のバンドにより覆われている。(USP7024935)


                        目次はこちら  
タグ :部分的に


不明瞭

2020年03月21日

 車馬駄馬田 at 08:00  | Comments(0) | 
                        目次はこちら

不明瞭

(OBSCURE)
$$ It should be noted that the parts shown in the illustrated embodiment have, for clarity, not been obscured where they pass over one another. / 明確にするため、図示された実施形態に示された部分が、互いを見過ごして不明瞭にされることがなかったことに留意すべきである。(USP8998129)

$$ Ideally, the wire-free area 10 is concealed by the obscuration band. / 理想的には、ワイヤーの無い領域10を不明瞭化バンドによって隠す。(USP8759717)

$$ Further as the mask completely obscures a patient's face it is not possible to monitor for movement during treatment. / さらに、マスクは患者の顔を完全に不明瞭にするため、治療中の動きをモニターすることは可能ではない。(USP8662083)

(AMBIGUOUS / AMBIGUITY)
$$ The use of a first field of view and second field of view may assist in the resolution of ambiguities present from the consideration of a single field of view. / 第1の視野と第2の視野の使用は、単一の視野の考慮から存在する不明瞭の解明を補助することができる。(USP8275567)

$$ Information about these technologies is publicly available, but a brief summary is given here for the purposes of avoiding the possibility of ambiguity in relation to the terminology, and the abbreviations and acronyms associated therewith. / これらの技術についての情報は公に入手できるが、ここでは専門用語、及びそれに関連付けられる略語及び頭字語に関する不明瞭さの可能性を回避する目的で概要を示す。(USP7616582)

$$ The phase jump between bursts may be much greater than 2 π radians (at 1.7 radians per meter it would be 85 radians at 50 m, for instance), and thus the received phase is ambiguous, it only being possible to determine it modulo (2 π). / 3.バースト間の位相ジャンプが、2πラジアンよりもはるかに大きくなる場合があり(例えば、1メートル当たり1.7ラジアンでは、50mで85ラジアンになる)、したがって、受信される位相は不明瞭であり、(2π)を法として位相を決定することのみが可能である。(USP7595755)


                        目次はこちら  
タグ :不明瞭


不要である

2020年03月22日

 車馬駄馬田 at 20:00  | Comments(0) | 
                        目次はこちら

不要である

-->不要にする

(NOT REQUIRE / NO REQUIRE)
$$ Accordingly, a detailed discussion of the strip advancement mechanism is not required. / したがって、ストリップ前進機構の詳細な検討は不要である。 (USP8336542)

$$ In some continuously variable transmissions ("CVTs") no launch device is required. / 一部の無段階可変変速機(「CVT」)において、発進装置は不要である。(USP8282525)

$$ Because the VCO does not require an accurate tuning characteristic, it can be very low cost such as, for example, the type used in the mobile telecommunications industry. / VCOには正確な同調特性が不要であるため、たとえば移動電気通信産業で使用されているタイプなどのように、極めて低コストにすることができる。(USP7592943)

$$ Many features will already be discrete and do not require this step in the process. / 多くの特徴は既に不連続でありこれらの処理にはこのステップは不要である。(USP8165289)

$$ The use of air pads simplifies the design of the turf tray support platforms in that no hydraulic lifting systems, pivot arms and motorised flanged wheel drive mechanisms are required. / 空気パッドを用いることで、油圧昇降システム、ピボットアーム及びフランジ付電動車輪の駆動機構が不要になり、芝トレイ支持プラットホームの設計が簡略化される。(USP7090586)

$$ That is, the process pointer 37 and/or the process data file 43 for the result clip should indicate that the video data of that clip does not require processing. / すなわち、その結果クリップのためのプロセスポインタ37および/またはプロセスデータファイル43が、そのクリップのビデオデータには処理が不要であることを示せばよい。(USP6445874)

(UNNECESSARY)
$$ This lost stroke is considered to be unnecessary. / このような無駄ストロークは不要であると思われる。(USP8161622)

$$ Given that the acuity function is relatively flat beyond about 15° eccentricity (see FIG. 3) it may in any case be unnecessary to mirror it precisely. / 視力機能が、約15°の偏心度を超えると比較的平坦であることを考えると(図3参照)、どのような場合においてもそれを正確に反映させることは不要であろう。(USP8662662)

(NO NEED)
$$ If the result of the immunoassay step is negative, there may be no need to continue with the more complex nucleic acid detection step. / イムノアッセイ工程の結果が陰性であれば、より複雑な核酸検出工程とともに継続することが不要であり得る。(USP8043811)


                        目次はこちら  
タグ :不要である


不要となる

2020年03月23日

 車馬駄馬田 at 08:00  | Comments(0) | 
                        目次はこちら

不要となる

(REMOVE NEED)
$$ The fact that the cam surface 44 is defined by a slot, within which the cam follower 22 is slidably engaged, removes any need for a cam follower biasing device. / カム面44がスロットによって画定されるので、スロット内においてカム従動部22が摺動自在に係合し、カム従動部付勢装置は不要となる。(USP8998129)

$$ Signals are broadcast over a physical layer, thus removing the need for complex routing. / 信号は、物理層にブロードキャストされるので、複雑なルーティングが不要となる。(USP8171191)

(OTHERS)
$$ The packaging designs described above eliminate the need for an open hopper or reservoir of rivets and as they effectively provide a sealed system operators are prevented from introducing unidentifiable rivets into the fastening machine. / 上記パッケージ・デザインにより、ホッパーまたは貯蔵所が不要となる。また、上記デザインは有効にシールされたシステムを提供するので、オペレーターが、特定できないリベットを固定装置へ導入してしまうことを防止できる。(USP6692213): eliminate the need

$$ This gives a commercial advantage in that there is no need for a removable tool and the alignment and insertion of a lancet piston to replace the forming tool. / これは、取外し可能な道具と、形成道具を取り外すためのランセットピストンの配置と挿入が不要となるという点で、商業上の利点となる。(USP8092394): no need

$$ This removes the requirement for complex and imprecise heuristic and/or predictive models. / これにより、複雑であり不正確な、発見的および/または予測モデルが不要となる。(USP8291244): remove the requirement

$$ As a result, no extra connections may be required for communication with the ASIC, so no extra heat may be lost from the final TCOCXO assembly. / その結果、ASICとの通信には追加的な接続が不要となるため、最終的なTCOCXOアセンブリから必要以上の熱が失われることはない。(USP7573345): no require


                        目次はこちら  
タグ :不要となる


不要にする

2020年03月24日

 車馬駄馬田 at 08:00  | Comments(0) | 
                        目次はこちら

不要にする

(DISPENSE)
$$ This aspect of the invention thus provides a means for dispensing with the telecentric relays and thus allows a more compact and configurable system to be provided. / それゆえ、本発明の本態様はテレセントリックリレーを不要にするための手段を提供し、これによって、よりコンパクトで構成可能なシステムが提供できる。(USP8294977)

$$ As another alternative, the system bus 20 may be dispensed with, the signals output from the process controller 16 being sent directly to the pump controller 28 and the abatement tool controller 42. / 別の代替案として、システムバス20を不要にすることができ、処理コントローラ16から出力された信号は、ポンプコントローラ28と排除ツールコントローラ42に直接送信される。(USP8224474)

$$ As radial sealing can been dispensed with, a drive shaft for driving the mechanism may be supported at each end thereof by a lubricant free bearing, such as a magnetic bearing. / ラジアルシールを不要にすることができるので、機構を駆動するための駆動シャフトは、その各端部が、磁気軸受のような、無潤滑剤軸受によって支持されるのが良い。(USP7614844)

(OBVIATE)
$$ The method obviates the requirement to count and maintain quantities of fasteners in the memory of the controller for the fastener feed apparatus. / 前記方法は、ファスナー供給装置のコントローラのメモリにおいて多量のファスナーを計数して維持する要件を不要にする。(USP8047416)

$$ In the latter case, a considerable saving may be made by obviating the need for a large spool in which the meter is assembled and power requirements may also be reduced. / 後者の場合、内部に流量計が組立てられる大形のスプールを不要にすることによってかなりの節約が可能であり、かつ必要な電力を減らすこともできる。(USP7213467)

(OTHERS)
$$ Conveniently this curvature, which may hardly be visible, may be machined in to the chamber wall against which the first grid is clamped, thus avoiding expensive heat treatments. / 見えにくいかもしれないこの湾曲が、都合の良いことに、第1のグリッドが上に締め付け固定されるチャンバ壁に機械加工されてよく、したがって高コストの熱処理を不要にする。(USP8354652): avoid

$$ This helps minimize complexity, weight, cost and size and does not require routine maintenance. / これは構造の複雑さを軽減し、重量及び費用を減少し且つ小型化を図る上で有用であり、日常的な保守を不要にする。(USP8235828): not require

$$ Such an embodiment may be suitable for users where needle-phobia is not a concern and where the complexity (and hence cost) of the device can be reduced by eliminating the need for the first stage (i.e. the forward movement of the needle out of the nozzle 11). / このような実施形態は、先端恐怖症でなく、かつ第1の過程(すなわち、ニードルをノズル11よりも前方へ移動させる過程)を不要にすることによって、装置の複雑さ(したがってコスト)を減らしたいというユーザに適していると思われる。(USP7645265): eliminate


                        目次はこちら  


分(分:時間)

2020年03月25日

 車馬駄馬田 at 08:00  | Comments(0) | 
                        目次はこちら

分(分:時間)

(MIN) ; minは単複双方に用いられる
$$ After 15 min the pH was adjusted to 8 with N-methylmorpholine. / 15分後、N-メチルモルホリンを用いてpHを8に調節した。(USP7649000)

$$ A typical etch lasts approximately 15 min. / エッチングは、一般に約15分間継続される。(USP7598149)

$$ The reaction was conducted for 30 min at 60℃. / 反応を60℃で30分間行った。(USP6548730)

(MINS)
$$ Experiment 2 (held at 85℃ for 5 mins) / 実験2(85℃に5分間保った)(USP7592448)

$$ The melt flow index (MFI) of the polymer is preferably in the range 0.5-25 g/10 mins at 230℃/3.8 kg (ASTM D-1238), more preferably 0.8-16 g/10 mins. / 重合体の溶融流動指数(MFI)は、好ましくは、230℃/3.8kg(ASTM D-1238)において、0.5~25g/10分、より好ましくは、0.8~16g/10分の範囲にある。(USP6689832)

(MINUTE)
$$ For example each ADU may comprise data corresponding to one minute of the video signal. / 例えば各ADUは1分間のビデオ信号に対応するデータを含むことができる。(USP6996722)

$$ It is, of course, not necessary to calibrate every frame of any image: one every few minutes may be enough. / もちろん、いかなる画像のすべてのフレームも較正する必要があるというわけではなく、数分に1回で充分である可能性がある。(USP6900756)

$$ The slurry was boiled for 60 minutes to remove the ethanol, after which the slurry was cooled, filtered, washed free of salts and dried at 100℃. / このスラリーを60分間煮沸してエタノールを除去し、その後このスラリーを冷却し、濾過し、塩を洗い落として100℃において乾燥した。(USP6855452)

$$ The total polymerisation time was 123 minutes. / 全重合時間は123分間であった。(USP6437062)


                        目次はこちら  
タグ :


分(ぶん) / だけ

2020年03月26日

 車馬駄馬田 at 08:00  | Comments(0) |  | 
                        目次はこちら


分(ぶん) / だけ

(BY STH)
$$ In one embodiment, the annular drive system is indexed, and comprises a ratcheted annular drive ring and a set of one or more drive means for turning the drive ring by one or more ratcheted amounts in a single direction. / 1つの実施例では、環状駆動システムは間欠的に作動され、歯止めが設けられた環状駆動リングと、単一の方向に1つ以上の歯止め量分だけ環状駆動リングを回転させる一組以上の駆動手段とを備える。(USP8104232)

$$ A method according to claim 9, further comprising shifting the mean pixel value in each color channel of said frame data by a predetermined shift amount. / 前記フレームデータの各カラーチャネルの平均ピクセル値を、所定のシフト量、シフトすることをさらに備える、請求項9に記載の方法。(USP8098902)

$$ The chuck 100 is then rotated by an angle φ whereat the X-ray count rate of the X-ray detector 150 is maximal. / それから、チャック100を所定の角度φだけ回転して、この角度φでX線検出器150のX線計測率が最大になるようにする。(USP7072441)

$$ Unless the peaks for different mobiles are separated by at least this window width, there will be an ambiguity in assignment of mobile identity. / 異なる移動局に関するピークが少なくともこのウインドー幅だけ分離されているとしても、これらは移動局アイデンティティの割り当てにおいて多様性を有している。(USP5430889)

$$ Furthermore, the same softening filters are also applied to the second output 305 from the de-multiplexer 300 which provides adjustment factors which are delayed in time by two samples. / さらに、2サンプル分遅延された調整係数を表す多重化分離回路300の第2の出力信号305も、上述と同様の構成を有する軟化処理回路302にそれぞれ個別に供給する。(USP6614489)

$$ A variable (noofphonemes) measuring the number of phonemes in the list of phonemes output is then incremented by one (step 126). / フォニーム出力のリスト内のフォニームの数を測定する可変の(noofphoneme:フォニームの数を意味する)は1だけ増分される(段階126)。(USP6208356)

$$ ...otherwise the motor is switched off (108), so as to prevent any pumping action, and the Ptest value is decremented by 1 "coarse" increment value... / そうでない場合は、ポンプ動作を禁止するためにモータがスイッチオフされ(108)、Ptest値が1「粗」増分だけデクレメントされる。(USP6132010)

$$ The scaling factor in the command signal is increased (from zero) by the calculated increment each time the loop of instructions is executed. / 指令信号内のスケーリング因子は命令のループが実行される度毎に(ゼロから)計算された増分だけ増加される。(USP6208356)

$$ ...and said further input field is spaced from said one pair of input fields by one field in the five field sequence... / 上記別の入力フィールドは、5個のフィールド列における1フィールド分だけ該入力フィールド対から隔てる。(USP5313281)

$$ The inclusion of the diode bridge does not change the triggering current level, but increases the triggering and on-state voltage by the sum of the forward voltage drops of diodes (D1) and (D4) or (D2) and (D3) depending on polarity. / ダイオードブリッジを含めることによって、トリガ電流のレベルが変化することはないが、しかし、極性に応じてダイオード(D1)および(D4)、あるいは(D2)および(D3)の順方向電圧降下の合計分だけ、トリガおよびオン状態の電圧が増加する。(USP5418834)

(OF STH)
$$ Thus, in FIG. 3, the frame delay 20 has a delay length of one frame less two stripes and the frame delay 18a has a delay of one frame less one stripe. / したがって、図3において、フレーム遅延20は、1フレームより2ストライプ分短い遅延の長さを有し、フレーム遅延18aは1フレームより1ストライプ分短い遅延を有する。(USP5856847)

$$ This incurs a further delay of one frame duration. / このことは、1フレーム分の時間よりもさらに大きな遅れを引き起こす。(USP6278696)

(OTHERS)
$$ The CD may also contain data defining a whole month (say) of listings for all services broadcast by the same company, and may even contain data defining the promotional video clips used in the mosaic display and the Box Office display. / CDは、同一会社が放送する全サービスの(たとえば)1ヶ月分のリストを含むこともでき、モザイク表示およびボックス・オフィス表示に使用する宣伝用ビデオ・クリップを定義するデータさえ含むことができる。(USPA02042917)

$$ In this way, the number of controllable units may be addressed simultaneously. この方法で、可制御ユニットの数だけのアドレスが同時に指定される。(USP5537605)

$$ FIG. 18 shows the ratio of the two efficiencies which clearly shows that whereas the maximum efficiency of the new propulsor is 8% higher than for the raked propeller at the design speed, at other speeds the difference is much more marked. / 図18は2つの効率の比を示し、該図は、本新推進器の最大効率は設計速度においては上記すくい角付きプロペラよりも8%高いだけであるが、他の速度では差はもっと顕著になることを明確に示している。(USP6332818): noun+comparative adjective

$$ In one example of a sensor arrangement constructed and configured as described with reference to FIGS. 2 and 3 the material of the core 1 was fused silica doped with germania so that its refractive index was approximately 0.3% greater than that of the cladding 2 at a wavelength of 435 nm. / 図2および3を参照にして説明されたような構造で構成されている1例のセンサ装置では、コア1の材料はゲルマニアでドープされた溶融シリカであり、したがって屈折率は波長435nmでクラディング2の屈折率よりも約0.3%大きかった。(USP5903685): noun+comparative adjective

$$ Preferred unit dosage formulations are those containing a daily dose or unit, daily sub-dose, or an appropriate fraction thereof, of an active ingredient. / 好ましい1回分の処方は、活性成分の1日分の用量、1日分を何回分かに分けた用量、もしくはその適当なフラクションを含有する処方である。(USPA01010935): daily


                        目次はこちら
  
タグ :分(ぶん)


雰囲気

2020年03月27日

 車馬駄馬田 at 08:00  | Comments(0) | 
                        目次はこちら


雰囲気

(ATMOSPHERE)
$$ In addition, the inert helium atmosphere prevents oxidation of the sample and/or free radical polarizing agent during preparation. / 更に、不活性ヘリウム雰囲気により、調製中にサンプル及び/又はフリーラジカル分極剤が酸化することが避けられる。(USP7639007)

$$ All moisture and/or air sensitive reactions were conducted in oven-dried (150℃) glassware under an inert atmosphere of argon. / 全ての湿気および/または空気感受性の反応は、アルゴンの不活性雰囲気下オーブン(150℃)で乾燥したガラス器中で行なった。(USP7615543)

$$ Li2S and FeS2 were reacted together in a molten salt solvent of lithium chloride, LiCl, at 700℃ for ca. 2 hours, under an argon atmosphere. / Li2SとFeS2を塩化リチウム、LiClの溶融塩溶媒と共にアルゴン雰囲気中で700℃で約2時間反応させた。(USP7018603)

$$ 3-methylcyclohexanone (10 parts, 0.089M ex. Aldrich) was dissolved in dichloromethane (400 ml) and sodium bicarbonate (37 parts) added, portionwise, with vigorous stirring at 18-20℃ under a nitrogen atmosphere. / 3-メチルシクロヘキサノン(10部、0.089 M、例えば、Aldrich 社)をジクロロメタン( 400mL)に溶解し、そして重炭酸ソーダ(37部)を、窒素雰囲気下、18‐20℃で、激しく撹拌しながら少しずつ加えた。(USPA03027873)

$$ However the reducing atmosphere of the deposition chamber may deleteriously affect the composition of the PZT. (USP7567374)

(AMBIENT)
$$ Preferably the bias temperature is in the range 1℃ to 20℃ above ambient inclusive, even more preferably in the range 1℃ to 10℃ above ambient inclusive. / 好ましくは、バイアス温度は雰囲気より上の1℃以上から20℃以下の範囲であり、さらに好ましくは、雰囲気より上の1℃以上から10℃以下の範囲である。(USP8373561)

$$ Ambient temperature changes can cause significant problems for imaging radiometers. / 雰囲気温度の変化はイメージングラジオメータにとって重大な問題を引き起こす可能性がある。(USP6900756)


                        目次はこちら
  
タグ :雰囲気


分割不定詞(分離不定詞)

2020年03月28日

 車馬駄馬田 at 08:00  | Comments(0) | 
                        目次はこちら


分割不定詞(分離不定詞)

特許明細書では時に応じて用いられる。特許明細書の英文は、一般英語に比べて長めであるから、懸かりうけを明確にするためには、分割不定詞も都合がよい。

$$ After the motor has run, causing the pump to fully charge the accumulator, the motor is switched off. / モータが作動されて、ポンプによりアキュムレータが完全に充填された後、モータがスイッチオフされる。(USP6132010)

$$ For example, it is common to partially print a substrate with one or more colors to allow the revealed substrate which is left exposed to form part of the required design. / 例えば、1又はそれ以上の色彩によって基材を部分的に印刷し、さらされた状態で残された基材が示す部分によって所望のデザイン部分を形成することが、一般的である。(USP6267052)

$$ The visible or near infrared radiation may be spatially non uniform so as to spatially modulate the transmission through the germanium, and may be modulated in time to provide the modulation function. / 可視放射または近赤外放射は、ゲルマニウム中の透過光が空間的に変調されるように空間的に不均一であり、変調機能を与えるために時間変調される。(USP6177674)

$$ A preferred met hod of introducing resin is to initially compress the exfoliated graphite to a relatively low density (eg 0.5 kg m.sup.-3) so that some porosity is maintained. / 樹脂を導入する好適な方法は、最初は比較的に低密度(例えば0.5kgm-3)に成るよう薄片状グラファイトを加圧して、ある程度の気孔をもたせる。(USP6177504)

$$ The applicants anticipate that in this climate, the network termination point will need to be precisely defined to clearly demarcate the limit of the access network service provider's extent of responsibility. / 出願人は、この環境下ではネットワーク終端点は、アクセスネットワークサービスプロバイダの責任の範囲の限度を明確に定めるために、正確に規定される必要があると予想する。(USP7599597)

$$ Any applied fluid pressure may then force the shutter to tightly engage and seal the outlet. / 次に、流体圧が加えられることによって、シャッタを出口としっかりと噛み合わせ、それを密封することができる。(USP7619265)

$$ Alternatively, the probe may be constructed in such a way as to automatically bias the detector from the surface TO BE scanned, for example under the control of the processing means. / その他の場合、例えば、処理手段の制御下で走査面から検出器を自動的に傾けるような方式でこのプローブを構成してもよい。(USP7576332)

$$ Associated with the electronics (50) is the joystick (19) which enables an operator to manually control movement of the movable stage (48). / 電子回路(50)と関連するのは、操作者に可動ステージ(48)の移動を手動的に制御することを可能とさせるジョイスティック(19)である。(USP5946131)

$$ In order to obtain filler particles of the preferred size, it is generally necessary to additionally incorporate a dispersing agent together with the organic filler into the polyester substrate-forming composition. / 好ましいサイズの充填剤粒子を得るために、ポリエステル基材形成性組成物中に有機充填剤とともに分散剤を更に混入することが一般に必要である。(USP5935903)

(分割ではない例)
$$ This means that an item of data needs only to be stored in the Entity Repository once. (USP7430563)

$$ This can be to authenticate the request in the proxy server or simply to accept the request. (USP7647403)

$$ Accordingly, an unskilled user is able correctly to align the optical interface 14 on the connector with the waveguide 8 on the optical backplane. (USP7625134)

$$ The ophthalmic device is a low-cost device which allows non-ophthalmologists accurately to identify cataract. (USP7284863)


                        目次はこちら
  


分周

2020年03月29日

 車馬駄馬田 at 08:00  | Comments(0) | 
                        目次はこちら

分周

$$ A given system has a frequency band assigned to it, and the frequency band is divided into frequency channels. (USP6141546)

$$ A reasonable way of doing this is to divide the frequency channels in cyclic sequence into a suitable number of groups; (USP6141546)

$$ In addition, of course, the procedure of dividing the frequency channels into groups which are then assigned to...(USP6141546)

$$ Flip-flop 74,1(1) divides the clock frequency by two and squares up the pulses. (USP6684309)

                        目次はこちら

  
タグ :分周


分数

2020年03月30日

 車馬駄馬田 at 08:00  | Comments(0) | 
                        目次はこちら

分数

$$ For example, if a hundred samples are taken, the average error falls to one tenth. / 例えば、もし、100個のサンプルが得られた場合、平均誤差は、1/10に減少する。(USP6031489): tenth

$$ If ten thousand samples are taken, the average error falls to one hundredth. / もし、10000個のサンプルが得られた場合、平均誤差は、1/100に減少する。(USP6031489): hundredth

$$ The lens has positive power and hence, given the required magnification (an eye positioned 100 mm from the camera should fill at least one third of the field of view of the camera) lowers the lower limit of the range of distances over which the camera 47 can provide a focused image suitable for iris recognition purposes. / レンズは正の倍率をもち、したがって、要求される倍率が与えられると(カメラから100mmのところに位置する眼は、カメラの視界の少なくとも3分の1を満たすことを要する)が下がると、カメラ47がアイリス認識のために適した焦点の合ったイメージを与えることができる距離範囲の低い方の制限値を下げることになる。(USP6687389): third

$$ The telephone network 22 may incur a delay of approximately one third of a second, but this may vary depending on whether the network is designed for voice or data communication. / 電話網22は、約1/3秒の遅延を生じることがあるが、これは通信網が音声通信用に設計されているか、或いはデータ通信用に設計されているかによって変動しうる。(USP5877871): third

$$ The retarder(s) may, for example, be quarter wave or half wave plates. / 遅延要素は、例えば、1/4波又は1/2波の位相差板とすることができる。(USP7649626): half, quarter

$$ The ratio R is determined by the number of teeth carried by one half of the circular spline 11. / ギア比Rは円形スプライン11の1/2が担持する歯数により決定される。(USP8191821): half


                        目次はこちら  
タグ :分数