QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 50人

不要にする

2020年03月24日

 車馬駄馬田 at 08:00 | Comments(0) | 
                        目次はこちら

不要にする

(DISPENSE)
$$ This aspect of the invention thus provides a means for dispensing with the telecentric relays and thus allows a more compact and configurable system to be provided. / それゆえ、本発明の本態様はテレセントリックリレーを不要にするための手段を提供し、これによって、よりコンパクトで構成可能なシステムが提供できる。(USP8294977)

$$ As another alternative, the system bus 20 may be dispensed with, the signals output from the process controller 16 being sent directly to the pump controller 28 and the abatement tool controller 42. / 別の代替案として、システムバス20を不要にすることができ、処理コントローラ16から出力された信号は、ポンプコントローラ28と排除ツールコントローラ42に直接送信される。(USP8224474)

$$ As radial sealing can been dispensed with, a drive shaft for driving the mechanism may be supported at each end thereof by a lubricant free bearing, such as a magnetic bearing. / ラジアルシールを不要にすることができるので、機構を駆動するための駆動シャフトは、その各端部が、磁気軸受のような、無潤滑剤軸受によって支持されるのが良い。(USP7614844)

(OBVIATE)
$$ The method obviates the requirement to count and maintain quantities of fasteners in the memory of the controller for the fastener feed apparatus. / 前記方法は、ファスナー供給装置のコントローラのメモリにおいて多量のファスナーを計数して維持する要件を不要にする。(USP8047416)

$$ In the latter case, a considerable saving may be made by obviating the need for a large spool in which the meter is assembled and power requirements may also be reduced. / 後者の場合、内部に流量計が組立てられる大形のスプールを不要にすることによってかなりの節約が可能であり、かつ必要な電力を減らすこともできる。(USP7213467)

(OTHERS)
$$ Conveniently this curvature, which may hardly be visible, may be machined in to the chamber wall against which the first grid is clamped, thus avoiding expensive heat treatments. / 見えにくいかもしれないこの湾曲が、都合の良いことに、第1のグリッドが上に締め付け固定されるチャンバ壁に機械加工されてよく、したがって高コストの熱処理を不要にする。(USP8354652): avoid

$$ This helps minimize complexity, weight, cost and size and does not require routine maintenance. / これは構造の複雑さを軽減し、重量及び費用を減少し且つ小型化を図る上で有用であり、日常的な保守を不要にする。(USP8235828): not require

$$ Such an embodiment may be suitable for users where needle-phobia is not a concern and where the complexity (and hence cost) of the device can be reduced by eliminating the need for the first stage (i.e. the forward movement of the needle out of the nozzle 11). / このような実施形態は、先端恐怖症でなく、かつ第1の過程(すなわち、ニードルをノズル11よりも前方へ移動させる過程)を不要にすることによって、装置の複雑さ(したがってコスト)を減らしたいというユーザに適していると思われる。(USP7645265): eliminate


                        目次はこちら


同じカテゴリー()の記事
 分類 (2020-04-02 08:00)
 分離 (2020-04-01 08:00)
 分配 (2020-03-31 08:00)
 分数 (2020-03-30 08:00)
 分周 (2020-03-29 08:00)
 分割不定詞(分離不定詞) (2020-03-28 08:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。