QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 50人

注目

2019年07月19日

 車馬駄馬田 at 08:00 | Comments(0) | 
                        目次はこちら

注目

(ATTENTION)
$$ To further illustrate the countdown display of the counter 1, the reader's attention is drawn to Table 1 below. / カウンタ1のカウントダウン表示をさらに説明するため、以下の表1に注目されたい。(USP8245906)

$$ Each new virus that is launched must already have infected a number of computers before it comes to the attention of the anti-virus companies. / 新参のウイルスはそれぞれ、ウイルス対策会社の注目するところとなる前に、既に多くのコンピュータに感染してしまうに違いない。(USP8185954)

$$ Another embodiment is shown in FIG. 4 in which attention scores are not computed beforehand. / 注目スコアが事前に計算されていない別の実施形態は図4に示されている。(USP7653238)

(INTEREST)

$$ The weightings, W(t), can be adjusted to emphasise signal portions that are of special interest. / 重みづけW(t)は、空間的に注目する信号部分を強調するため調整され得る。(USP8094911)

$$ There has been a growing interest in the use of OLEDs in display applications because of their potential advantages over conventional displays. / 従来の装置に対する潜在的な優位性のためにディスプレイの応用におけるOLEDの使用は大きな注目を有してきている。(USP8049408)

$$ The spectral region of particular interest, between 8 μm and 14 μm, is indicated by the numbers 17 and 18 respectively. / 8μmと14μmの間の特に注目するスペクトル領域は、それぞれ番号17および18によって示される。(USP6177674)

$$ The system is particularly designed for video data that includes head-and-shoulder sequences of people which are modeled as elliptical regions of interest. / このシステムは、楕円形の注目領域としてモデル化した人間の頭と肩部のシーケンスを含む動画データに対して特別に設計されている。(USP6148092)

$$ Test substances may be screened for inhibition or activation of the pathway, though clearly inhibitors of the pathway are of primary interest. / 経路の阻害が主たる注目点であるが、経路の阻害又は活性化について被験物質をスクリーニングすることもできる。(USP6242175)

(NOTE)
$$ It is to be noted that the aperture 60 is oversize relative to the knob 36, in this example. / この例においては、開口60はノブ36に対して大きく作られていることに注目すべきである。(USP8284486)

$$ It is noted that rotation of the sleeve does not result in rotation of the needle. / 注目されるべきことは、スリーブの回転が注射針の回転には結びつかないことである。(USP8282609)

(OTHERS)
$$ The remarkable mechanical and electronic properties exhibited by carbon nanotubes have encouraged efforts to develop mass production techniques. / カーボンナノチューブによって示された注目すべき機械的・電気的特性は、大量生産技術を発展させる原動力となった。(USP8173211): remark

$$ In general, workflow management focuses on processes rather than documents. / 一般的には、ワークフロー管理は文書よりむしろプロセスに注目する。(USP8150905): focus

$$ Another way of understanding the operating principle of conventional CAI is to observe that this is a purely geometric imaging technique. / 従来型CAIの動作の基本を理解する別のやり方には、これが単に幾何学的結像技術であることに注目するものがある。(USP8068680): observe


                        目次はこちら


タグ :注目

同じカテゴリー()の記事
 直線状に (2019-07-28 08:00)
 直前 (2019-07-27 08:00)
 直接通信 (2019-07-26 08:00)
 直交 (2019-07-25 08:00)
 直近 / すぐ近く (2019-07-24 08:00)
 調節 (2019-07-23 08:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。