中実(中身の詰まった)
2019年07月16日
車馬駄馬田 at 08:00 | Comments(0) | ち
目次はこちら
中実(中身の詰まった)
-->中空
(SOLID)
$$ The outer casing 54 is formed by a solid wall made from a plastics material or other material suitable for the manufacture of this type of component. / 外ケーシング54は、プラスチック材料又はこの種のコンポーネントの製造に適した他の材料で作られた中実の壁によって形成されている。(USP8155508)
$$ The reinforcement elements may be solid or tubular. / 補強素子は、中実又は管状とすることができる。(USP8066842)
$$ Baskets 57 have a mesh base 57A and solid walls 57B with a recess in the rim to retain a silicone rubber ring washer 65. / バスケット57は、メッシュ状のベース57Aと中実壁57Bとを有している。中実壁57Bは、シリコンゴムリングワッシャ65を保持するため、縁に凹部を有している。(USP7622140)
$$ Clearly, the invention could also be used in solid wall constructions (that is, those without cavities). / 本発明が中実の壁構造(つまり、空洞のない壁)で使用できることも明確である。(USP7599597)
$$ Alternatively a separate lens could be optically cemented to the end of a solid kaleidoscope with a plane output face. / 代替的に、出力面が平坦な中実万華鏡の端部に、別のレンズを光学的に接着することができる。(USP7589825)
(SOLIDLY)
$$ However, this is not an effective use of catalyst as the transmission of light through a solidly packed column will be poor. / しかしながら、中実に充填されたカラムを通る光の透過性は悪いため、これは、触媒の効果的使用ではない。 (USP8173015)
$$ One method of carrying out photocatalytic reactions is to pack photocatalyst solidly into a column through which a liquid which is to be treated flows. / 光触媒反応を行なう1つの方法は、光触媒を、被処理液体が流通するカラムに中実に充填することである。(USP8173015)
目次はこちら
中実(中身の詰まった)
-->中空
(SOLID)
$$ The outer casing 54 is formed by a solid wall made from a plastics material or other material suitable for the manufacture of this type of component. / 外ケーシング54は、プラスチック材料又はこの種のコンポーネントの製造に適した他の材料で作られた中実の壁によって形成されている。(USP8155508)
$$ The reinforcement elements may be solid or tubular. / 補強素子は、中実又は管状とすることができる。(USP8066842)
$$ Baskets 57 have a mesh base 57A and solid walls 57B with a recess in the rim to retain a silicone rubber ring washer 65. / バスケット57は、メッシュ状のベース57Aと中実壁57Bとを有している。中実壁57Bは、シリコンゴムリングワッシャ65を保持するため、縁に凹部を有している。(USP7622140)
$$ Clearly, the invention could also be used in solid wall constructions (that is, those without cavities). / 本発明が中実の壁構造(つまり、空洞のない壁)で使用できることも明確である。(USP7599597)
$$ Alternatively a separate lens could be optically cemented to the end of a solid kaleidoscope with a plane output face. / 代替的に、出力面が平坦な中実万華鏡の端部に、別のレンズを光学的に接着することができる。(USP7589825)
(SOLIDLY)
$$ However, this is not an effective use of catalyst as the transmission of light through a solidly packed column will be poor. / しかしながら、中実に充填されたカラムを通る光の透過性は悪いため、これは、触媒の効果的使用ではない。 (USP8173015)
$$ One method of carrying out photocatalytic reactions is to pack photocatalyst solidly into a column through which a liquid which is to be treated flows. / 光触媒反応を行なう1つの方法は、光触媒を、被処理液体が流通するカラムに中実に充填することである。(USP8173015)
目次はこちら
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。