QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 43人

頻度

2020年02月29日

 車馬駄馬田 at 08:00 | Comments(0) | 
                        目次はこちら

頻度

(FREQUENCY / FREQUENTLY)
$$ The effectiveness of each strategy, for instance in terms of its profit, can be used to drive the frequency with which a strategy is employed. / 例えば、その利益の点からの各戦略の有効性は、戦略が使用される頻度を変えるのに使用することができる。(USP6151309)

$$ A cache memory is a small, fast memory which is used for keeping frequently used data. / キャッシュメモリは小さく、高速のメモリで、高頻度にアクセスされるデータを記憶するために用いられる。(USP6138216)

$$ For movies additional information regarding the rating and the frequency of showing will also be shown. / 映画の場合は、レーティングおよび表示の頻度に関する追加情報も示される。(USPA02042917)

$$ The order of playback could be generated randomly, or can be established by e.g. keyword frequency occurence. / 再生の順序は無作為に生成できる、あるいは例えばキーワード頻度発生によって確立できる。(USP7578441)

$$ The measurement object Mc is also programmed with instructions which determine the frequency with which it passes data to the customer accounting object Actc. / 測定オブジェクトMcも、それが顧客口座オブジェクトActcへデータを送る頻度を判断する命令でプログラムされる。(USP7319673)

$$ These are designed specifically to reduce the frequency of injections. / これらは、具体的には、注射の頻度を減らすように設計されている。(USP7615210)

(OFTEN)
$$ As a result of these and other problems, certain sectors of the diabetic population do not test themselves as often as required. / これらの問題及びその他の問題により、糖尿病人口のある特定の人々は、必要とされる頻度ほど自分自身で検査していない。(USP8696128)

$$ Across a range of strains n1 most often yields the highest SNRe62, so this is adopted for the remaining tests. / 各ひずみにわたり、n1が非常に頻度高く最も高いSNRe62を生んでいる。よって、これが残りの試験に対して適用される。(USP8094911)

(OTHERS)
$$ Given the diverse nature of the goods procured, each with a separate lifecycle, such an organization will need to deal with many other organizations, each with different rates of change to their supporting computer systems. / 調達される製品の性質が多岐に亘り別々の寿命を有しているので、このような組織は、各々が支援コンピュータ・システムに対する異なる変化頻度を有する多くの他の組織と取引する必要がある。(USP8311972): rate

$$ In other words there is a high degree of mixing of individual CNTs between the two layers in the region of overlap. / 言い換えれば、オーバーラップ領域における2層間の個々のカーボンナノチューブが高頻度で混合している。(USP8066842): degree


                        目次はこちら


タグ :頻度

同じカテゴリー()の記事
 品質低下 (2020-02-28 08:00)
 拡げる / 広げる (2020-02-27 08:00)
 比例 (2020-02-26 08:00)
 表に示す (2020-02-25 08:00)
 表記 (2020-02-24 08:00)
 評価 (2020-02-23 08:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。