QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 50人

端部

2019年06月29日

 車馬駄馬田 at 08:00 | Comments(0) | 
                        目次はこちら

端部

--> tip(先端部); termination(末端部)

(END)
$$ Hence the release means may be operated from either end as is convenient. / したがって、解放手段は、どちらかの都合のよい端部から操作され得る。(USP8361034)

$$ The slat extension 9 is arranged at a spanwise end of the main body portion 7. / スラット延長部9は、本体部の翼幅方向の端部に配置されている。(USP8353483)

$$ In the known containers, the chute is often provided in a first, usually upper end. / 公知の容器においては、当該取り出し口は、第1の端部、通常上端部に設けられる。(USP8348143)

$$ Thus, the second axial end 23 of the housing 22 may be separated from the second tooling face 14 to provide access to the weld enclosure 15. / かくして、ハウジング22の軸線方向第2端部23は、溶接用のエンクロージャー15へのアクセスを提供するため、第2工具面14から離間すことができる。(USP8336755)

$$ For example, auxiliary rails may be disposed on the opposed mould ends. / 例えば、補助レールを両側のモールド端部に配置してもよい。(USP8327668)

$$ Preferably, the ottoman 7 can be stowed under an end portion 5a of the surround 5. / オットマン7は周辺体5の端部5aの下に収納できることが好ましい。(USP8313060)

$$ Each wall is attached at one end to the outer skin on either side of the cavity. / 各壁部の一方の端部は、キャビティの対応する側で外板に取り付けられている。(USP8302911)

$$ The forward ends of the jaw members, around the recess 39, are radially thickened. / ジョー部材の前端部は、リセス39の周囲で半径方向に厚くなっている。(USP8302272)

$$ This arises, in theory, because the cut ends of the vessel expose endothelium. / これが起こるのは、理論的には、結合の切断端部が内皮を露出させるからである。(USP8287559)

$$ This apparatus is preferably located at the head end of the conduit tube. / この装置は、導管チューブのヘッド端部に配置されることが好ましい。(USP8275227)

$$ At the left-hand end of the pin 30, a flange 31 projects radially outwardly. / ピン30の左側端部から、半径方向外側へフランジ31が突出する。(USP8235828)

$$ Each fixed vane part 15 includes at its radially outer end a first post 19. / 各固定翼部15は、その径方向外端部に第1の支柱19を含む。(USP8226356)

(EDGE)
$$ Processing discrete image regions could lead to image artifacts at the edge of adjacent regions. / 離散的画像領域を処理すると、隣接する領域の端部で画像のアーチファクトが生じることがある。(USP8068680)

$$ In each sample, the distance (dn) between the edges is calculated to obtain a measurement of diameter for that image sample. / 各サンプルにおいて、端部間の距離dnが計算され、そのイメージサンプルにおける直径を得る。(USP7580137)

$$ In this way, pallet no. 2 202 would form an overlap over the trailing edge 220 of pallet no. 1 200. / このようにして、第2パレット202は、第1パレット200の後端部220との重複部分を形成する。(USP7090586)


                        目次はこちら


タグ :端部

同じカテゴリー()の記事
 待ち時間 / 待機時間 (2020-05-07 08:00)
 分(ぶん) / だけ (2020-03-26 08:00)
 短絡 (2019-07-03 08:00)
 断面形状 (2019-07-02 08:00)
 断面 (2019-07-01 08:00)
 端面 (2019-06-30 08:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。