QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 50人

上から

2017年12月24日

 車馬駄馬田 at 08:00 | Comments(0) | 
                        目次はこちら

上から

(FROM ABOVE)
$$ The apparatus shown in FIG. 1 only allows the droplet to be viewed from above. / 図1に示した装置は、液滴を上からしか見ることができない。(USP8183540)

$$ FIG. 2 is a view from above of the substrate after a machining step in the process. / プロセスでの加工工程後の基体の上からの図である。(USP6699767)

$$ FIGS. 1A and 1B are schematic views from above and below, respectively, of one embodiment of hand held data entry unit 10 which is substantially pen-shaped and which will hereinafter, for reasons of conciseness only, be referred to as the "pen 10". / 第1A図および第1B図は、実質的にペンの形状をなし、今後簡潔にする理由のみのために、「ペン10」と呼ばれる、ハンドヘルドデータエントリ装置10の1実施例の、それぞれ上から、および下からの概略図である。(USP6058304)

$$ FIG. 3 is a perspective view of a chair of FIG. 1 from above; / 【図3】上から見た図1の椅子の透視図 (USP7575279)

$$ A second blower blows air downwards from above the apparatus. / 第2のブロワは、空気を装置の上から下方に吹き付ける。(USP7608440)

$$ The arrangement would be such that the bars would form a parallel line when viewed from above. / 配列は、上から見たとき、棒が平行線を形成するようになるであろう。(USP8100131)

$$ FIG. 3 corresponds to the system of FIG. 2 but viewed from directly above; / 【図3】真上から見たときの、図2の装置に相応する図である。(USP7168719)

$$ FIG. 9 is a perspective view from the side and above of an insulating segment of FIG. 8 having part of its upper portion cut away; / 【図9】上部の一部を切断した、図8の断熱セグメントの斜め上から見た斜視図 (USP7578315)

(FROM TOP)
$$ It will be understood that in order to achieve this, the poles of the magnets 20 and 22 are orientated S-N/S-N when viewing FIG. 1 from top to bottom. / これを達成するために、磁石20および22の磁極は、図1を上から下まで見るときに、S-N/S-Nに向けられることが理解される。(USP8339009)

$$ The use of Risley prisms has the advantage of enabling the field of view to be scanned in a Cartesian sense, i.e. left to right and/or top to bottom. / リズレープリズムの使用は、視野をデカルト座標の方向に、すなわち左から右および/または上から下に走査することができるという利点を有する。(USP8294080)

$$ Sorting the data in the factor matrices so that bright areas of a displayed image are generally illuminated in a single direction, from top to bottom of the display, can reduce flicker. / 表示画像の明るい領域が一般に単一の方向に、ディスプレイの上から下へと一般に点灯されるように因子行列内のデータを並べ換えることによって、フリッカを減少させることができる。(USP8237638)

$$ The time axis is oriented from top to the bottom of the images. / 時間軸は、画像の上から下へと向いている。(USP7643670)

$$ However, in practice such an arrangement would be complex to implement since the mask would need to be moved both from one side to the other of the screen and from top to bottom. / しかしながら、実際にはそのような配列は、マスクをスクリーンの一方の端からもう一方の端へ、および上から下へ、双方に動かさなければならないので、実現するには複雑であろう。(USP5453842)

(OVER)
$$ FIG. 9 shows how two end flaps are folded over the side flaps to close the box fully; / 【図9】梱包箱を完全に閉じるために,側部フラップ上から2つの端部フラップを折り曲げた状態を示す。(USP8650842)

$$ It also enables the sideways removal from the shuttle of an elongated mandrel, over the end of which a rivet has been axially fed. / この開口は、リベットが端の上から軸方向に送られた細長いマンドレルをシャトルから横に取り外すことも可能にする。(USP8157485)

(OTHER)
$$ The second line in FIG. 13 represents the sample points of the 60 Hz signals represented by the count in the counter 102. / 同図の上から2番目のSPは、カウンタ102のカウントで表される60Hz信号のサンプル点を示す。(USP5523852)


                        目次はこちら


タグ :上から

同じカテゴリー()の記事
 裏・裏側・裏込・裏打・裏付 (2018-01-01 08:00)
 後側(うしろがわ) (2017-12-31 08:00)
 動く (2017-12-30 08:00)
 受ける (2017-12-29 08:00)
 受け(名詞) (2017-12-28 08:00)
 浮く・浮かぶ・浮かせる (2017-12-27 08:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。