QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 50人

COMBINE

2010年12月31日

 車馬駄馬田 at 08:00 | Comments(0) | com...
                        目次はこちら

COMBINE ~ A with B; ~ sth from sths; ~ed into sth;

$$ The procedures described here additionally allow consecutive numbers to be combined into an address range in a single record as well. (USP7065517)

$$ The photographs are combined into a single combined texture map.(USP6549200)

$$ The main antenna array 1802 and diverse antenna array 1807 are combined into the same antenna aperture, and are not spaced apart by a large distance. (USP6167286)

$$ Index combinations may be identified by randomly combining existing potential indexes and processing said evaluated levels to specify a set of preferred indexes. / インデックスの組合わせは、現在可能性のあるインデックスをランダムに組合わせ、好ましいインデックスのセットを指定するために前記評価されたレベルを処理することによって識別される。(USP6182079)

$$ Other examples can be derived by combining features from the two examples above. / 上記二つの例から得られる特徴の組合せにより、別の例を派生させることができる。(USP5914019)

$$ The reactor chambers 33 and 34 have output ports coupled via couplings 37 and 38 to two output branches 39 and 40 respectively which combine into a single channel 41. / 反応性チャンバ33、34は、単一のチャンネル41に結合される2つの出力枝39,40にそれぞれ結合器37,38を通じて接続されているような出力ポートを有する。(USP5339327)

$$ Alternatively the tilt and translation operations may be combined into a single mirror mount. / 或いは、傾動作動および並進作動を単一のミラーマウントに結合することもできる。(USP6208416)

$$ The bytes of luminance data read from the FIFO store are combined into a single 8-bit wide data stream by the multiplexer 210. / FIFOメモリ170から読出された輝度データのバイトは、マルチプレクサ(MPX)210によって単一の8ビット幅データストリームに組合される。(USP5404166)

                        目次はこちら


タグ :COMBINE

同じカテゴリー(com...)の記事
 COMPLIANT (adj) 従動する・適合する (2017-07-27 08:00)
 COMPLEX 複雑・複合・複素数・錯体 (2017-07-26 08:00)
 COMPLETENESS (2017-07-25 08:00)
 COMPEL (2017-07-24 08:00)
 COMPATIBLE 相溶性の/互換性の/適合性の/両立する (2017-07-23 08:00)
 COMFORT (2017-07-21 08:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。