QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 50人

適宜

2019年08月23日

 車馬駄馬田 at 08:00 | Comments(0) | 
                        目次はこちら

適宜

-->適正・適切・適当

(APPROPRIATE)
$$ This can prevent transmission lock up occurring by appropriate sequence control. / これによって、適宜なシーケンス制御により伝動装置のロックアップの発生を防止できる。(USP8171814)

$$ As shown in FIG. 7 this can be reduced by appropriately shaping the rotor portion 68 at 69. / これは、図7に示すように、ロータの69の部分68を適宜の形状とすることにより縮小される。(USP6296462)

$$ The video replay node apparatus may comprise any suitable means for receiving digital video data and for rendering video images (and sound where appropriate) therefrom. / ビデオ再生ノード装置には、デジタル・ビデオデータを受信するための、およびそこからビデオ画像(および、適宜音声)をレンダリングするための任意の適切な手段を含んでもよい。(USP7619972)

$$ The modules may be swapped as appropriate to test for a different service, thereby offering a flexible testing apparatus. / モジュールは異なるサービスについて試験するために適宜に交換され、それによって柔軟な試験装置を提供してよい。(USP7587029)

(PROPERLY)
$$ It is essential for operation of the device that the tags 7A spring properly into and out of engagement with the enlarged head 8A of the plunger. / 注射装置を操作する際には、突起7Aが、適宜、プランジャヘッド8Aに係合され、また、その係合を解除される必要がある。(USP7645265)

$$ The digital line transmission signal must contain both data and clock information so that these signals may be properly reconstituted at the receiver. / このディジタルライン送信システムは、データとクロック情報との両方を含み、これらの信号はその受信器側で適宜に再構成され得る。(USP5386311)

(CONVENIENTLY)
$$ The damping member may be conveniently located within an annular groove formed in an end surface of the resilient support. / この減衰部材は、弾性支持体の末端面に形成された環状溝内に適宜配置することができる。(USP8662841)

$$ The base board and of the modules may be fabricated conveniently in suitable plastics material. / ベースボードとモジュールは、適宜適切なプラスチック材料で製造されることもある。(USP7605002)

(SUITABLE)
$$ This may take any suitable form. / これは適宜の形態とすることができる。(USP8517732)

$$ After a suitable time, the liquid solvent is drained. / 適宜な時間の後、液状の溶媒が排出される。(USP8137602)


                        目次はこちら


タグ :適宜

同じカテゴリー()の記事
 電力 (2019-09-08 08:00)
 電流 (2019-09-07 08:00)
 添付(の)書類/図面/クレーム/実施例 (2019-09-06 08:00)
 展開 (2019-09-05 08:00)
 電位 (2019-09-04 08:00)
 電圧値 (2019-09-03 08:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。