QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 50人

CENTRAL

2017年07月13日

 車馬駄馬田 at 08:00 | Comments(0) | ce...
                        目次はこちら

CENTRAL

$$ The housing (83) supports four aperture blades (84, 85, 86, and 87) centrally thereof. / ハウジング(83)は、その中心にある4つの絞りブレード(84、85、86および87)を指示している。(USP5946131)

$$ Between the profiled interlocking side portions 12 and 14 and the profiled central portion 36 are respective valley portions 41 and 42, see FIGS. 1, 2 and 3. / 曲線の側部12及び14と曲線の中央部36との間にはそれぞれ谷部41及び42が設けられている、図1、2及び3参照。(USP5941039)

$$ In the latter case it is based conventionally on reports of such conditions, passed to a central control point. / 後者の場合、制御は従来、状態の通知に基づいて行われ、オペレータの操作のための中央制御点へ通過される。(USP5533005)

$$ In some embodiments, for example in automotive systems, the user input keys may be simple push buttons on a central control panel. / 例えば自動車システム(automotive system )のようなある実施例において、ユーザー入力キーは中央制御パネル上の簡単な押しボタンであろう。(USP5479385)

$$ A central aspect of such real-time interactive applications is the need for rapid communications over the network. / 前記リアルタイム対話のアプリケーションの基本的な態様はネットワークによる急速な通信を必要とする。(USP5454079)

$$ The power supply 35 has a bias input 37, the potential on which determines the potential of the central axis of the array of rods 30. / 電源35はバイアス入力37を有し、そこでの電位が、複数のロッド30のアレイの中心軸線の電位を決定している。(USP01010354)

$$ Typically, the radio traffic from a particular central terminal 10 will extend into the area covered by a neighbouring central terminal 10. / 通常、特定の中心端末10からの無線トラヒックは、隣接した中心端末10が扱うエリア内まで達している。(USP02018462)

$$ The time-domain images show a focal pattern of enhancement (i.e. central part of the lesion that is not enhanced on the first post-contrast image, but becomes enhanced later.) / 時間ドメイン画像は、中心の増強パターン(すなわち、傷害部位の中央部分は、造影剤投与後の第1画像では増強されていないけれども、その後に、増強されるようになる)を示している。(USP7643670)

$$ At the forward, central part of the yoke 235 there is a joint 237 with an arm 243. / ヨーク235の前方中央部には、アーム243を備えた継手237が存在する。(USP7581284)

$$ Usually it is at least 20% of the rate of upflow through the central part of the column, for instance above 40%. / 普通は、カラムの中央部分を通過する上昇流の速度の少なくとも20%であり、たとえば40%を超える。(USP6277932)



                        目次はこちら


タグ :CENTRAL

同じカテゴリー(ce...)の記事
 CERTAINLY / 確かに (2010-11-11 08:00)
 CERTAIN / 一定の・いくつかの (2010-11-10 08:00)
 CERAMIC (単数の例) (2010-11-09 08:00)
 CENTRE/CENTER (2010-11-08 08:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。