QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 50人

REQUEST (名詞)

2015年01月26日

 車馬駄馬田 at 08:00 | Comments(0) | req...
                        目次はこちら

REQUEST (名詞)

$$ An FDS may use user-requests in a number of ways to determine whether a request is fraudulent or not. / FDSは多数の方法でユーザ要求を使用して、要求が不正であるか否かを判断することができる。(USP5907602)

$$ In this case the request cell may be arranged to request a bandwidth allotment which is based on mean frame size, that is the mean data capacity of a frame. / この場合、要求セルは平均のフレーム長、すなわちフレームの平均データ容量に基づく帯域幅割当てを要求するように構成される。(USP5448559)

$$ In processing such a request, the server requires a receipt from the customer. / このような要求を処理する際に、サーバは顧客から受取りを要求する。 (USP6996722)

$$ If however no acknowledgement is received, at step 121 the ISAP 11 checks for a request for the message to be repeated at step 123. / しかしながらアクノリッジメント(受領告知)が受取られないときは、段階121でISAP11はメッセージに対する要求をチェックし、これは段階123で繰返される。(USP6912270)

$$ Any computer which performs a task at the request of another computer is a server. / 他のコンピュータからの要求があった時にタスクを遂行するコンピュータはいずれもサーバである。(USP6336135)

$$ An example of this is when a first subsystem makes a direct request to a second system for the second subsystem to carry out a task on behalf of the first subsystem. / その一例は、第1のサブシステムが第2のサブシステムに対して、この第2サブシステムが第1サブシステムに代わってタスクを実行するように直接要求を行うときである。(USP5398233)

                        目次はこちら



同じカテゴリー(req...)の記事
 REQUIREMENT (2015-02-02 08:00)
 REQUIRE (その他) (2015-02-01 08:00)
 REQUIRED(その他) (2015-01-31 08:00)
 REQUIRED TO BE (2015-01-30 08:00)
 REQUIRED TO-V (2015-01-29 08:00)
 REQUIRED OF (2015-01-28 08:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。