QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 50人

, HAVING STH

2012年09月15日

 車馬駄馬田 at 08:00 | Comments(0) | have
                        目次はこちら

, HAVING STH

$$ The second embodiment is the same as the first embodiment except in respect of the non-linear phase profile which is super-parabolic, having an order value P of 2.1. / 第二の実施の形態は、非直線状の位相プロファイルが等級番号2.1のPを有する超放物線状である点を除いて、第一の実施の形態と同一である。 (USP6339664)

$$ Similarly, fire cement and asbestos fire blanket may also be suitable materials, having bulk emissivities of 0.7 and 0.85 respectively. / 同様に、耐火セメント及びアスベスト耐火ブランケットも、それそれ0.7及び0.85のバルク放射率を持っていて、適当な材料である。 (USP6453224)

$$ In our prototype it is small, having a diameter of 6 mm. / 我々の原型の射出成形機では、それは小さく、6mmの直径を有する。 (USP6287494)

$$ The light received at a given pixel then comes from two or more different points on the surface, having different values of ω. / 所与の画素で受けた光は表面上の2つ以上の異なる点から出て、異なるωの値を有する。 (USP6208416)

$$ It is to be understood that a corresponding set of coaxial cones 72 extend "behind" the communications satellite, having the same apex and axis. / 同軸の円錐体72の対応する組は、同じ頂点と同じ軸を有する通信衛星の「後方へ」広がる。(USP6031489)

$$ The speaker running at 2,400 revs per minute produced a 63 dB(A) rms signal, having a 77 dBa peak. / 2,400rpmで駆動するスピーカーは、77dBaのピークを有する63dB(A)rmsの信号を生成した。(USP6201470)

$$ Preferably the slot is keyhole shaped, having generally straight edges which lead inwardly from the periphery of the dressing towards a region of the slot which has a rounded edge. / 好ましい細長孔は、曲線端を有する細長孔の領域に向かってドレッシングの周辺から内側に向かうほぼ直線端を有する鍵穴形状である。(USP5968000)

                        目次はこちら


タグ :HAVING STH

同じカテゴリー(have)の記事
 BY HAVING (2017-09-11 08:00)
 HAVE(HAS) FORMED (2012-09-25 08:00)
 HAVE PP (PREP) STH,   形容詞節 (2012-09-24 08:00)
 HAVE PP THERE--- (2012-09-23 08:00)
 HAVING +PP 名詞の修飾(分詞の形容詞的用法) (2012-09-22 08:00)
 HAVING STH (動名詞) (2012-09-21 08:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。