DISRUPT / DISRUPTION 分裂 破壊
2011年09月22日
目次はこちら
DISRUPT / DISRUPTION / DISRUPTIVE --> -rupt(abrupt; rupture; corrupt; interrupt)
$$ Thus, major disruption to service for the public subscriber mobile stations 8 is conveniently avoided. / 従って、公衆加入者移動局8のためのサービスに大混乱が起こるのが、都合よく回避される。(USP6826414)
$$ The wound stiffness at day 80 was determined using the non-disruptive Dimensional Analysis System (Das). / 非破壊次元解析システム(Das)を用いて80日目での創傷の堅さを求めた。(USP6696433)
$$ Where the wavefront sensing device is used in an adaptive optics system the binary phase mask can be tailored to those modes which cause the greatest disruption to the optics system and for which there is the greatest need for correction. / 波面感知装置が適応制御工学システムにおいて用いられる場合、2進位相マスクは、光学システムに最大の乱れを引き起こし、補正が最も必要とされるモードに形成され得る。(USP6570143)
$$ The flow of the upwardly flowing column of non-aqueous liquid must be substantially non-disruptive, that is to say it must not disrupt the individual integrity of the monomer beads which are flowing downwardly. / 上に流れる非水性液のカラムの流れは、実質的に非破壊的でなければならない。すなわち、下に流れるモノマービーズの個々の完全性を破壊してはならない。(USP6277932)
$$ Activation of the Ku-associated DNA repair pathway may be caused by DNA double-strand breaks (DSBs), single strand gaps in the DNA double helix and by other disruptions to the DNA double-helix. / Ku-関連DNA修復経路の活性化は、DNA二本鎖ブレーク(DBS)、DNA二重螺旋での単鎖ギャップにより、及びDNA二本鎖への他の破壊により生じさせることができる。(USP6242175)
$$ Lining existing pipework is generally cheaper, and causes less disruption, than complete replacement programs and is thus widely used in the water and gas supply industries. / 既存のパイプ製作品の修復は、完全に交換する計画(program)よりも一般に一層安価で、破壊が一層少なく、従って、水及びガス供給産業で幅広く使用される。(USP6228312)
$$ Furthermore, as shown in FIG. 4 the effect of removing the detachable portion is to disrupt the bar code 2, preventing the infra-red reader from identifying the article. / 更に、第4図に示したように、分離可能部分4を除去することにより、バーコードが中断され、赤外線読取器による物品の識別が妨げられる。(USP5895075)
$$ The release sheets 40, and 50 are provided with tabs 55 to enable them to be easily gripped without disrupting adhesive layer 70 and 75. / 剥離シート40、45および50は、接着剤層70および75を破壊することなく容易につかむことを可能にするタブ55を備えている。(USP5968000)
$$ In contrast reference herein to locations proximal to the at least one sink zone are to locations which would be subject to substantial disruption of conditions of temperature under these circumstances. / 対比すると、少なくとも1つのシンクゾーンに近接した位置についての、本明細書における言及は、上記の状況下の温度条件の実質的途絶を被るような位置についての言及である。(USP6375739)
目次はこちら
DISRUPT / DISRUPTION / DISRUPTIVE --> -rupt(abrupt; rupture; corrupt; interrupt)
$$ Thus, major disruption to service for the public subscriber mobile stations 8 is conveniently avoided. / 従って、公衆加入者移動局8のためのサービスに大混乱が起こるのが、都合よく回避される。(USP6826414)
$$ The wound stiffness at day 80 was determined using the non-disruptive Dimensional Analysis System (Das). / 非破壊次元解析システム(Das)を用いて80日目での創傷の堅さを求めた。(USP6696433)
$$ Where the wavefront sensing device is used in an adaptive optics system the binary phase mask can be tailored to those modes which cause the greatest disruption to the optics system and for which there is the greatest need for correction. / 波面感知装置が適応制御工学システムにおいて用いられる場合、2進位相マスクは、光学システムに最大の乱れを引き起こし、補正が最も必要とされるモードに形成され得る。(USP6570143)
$$ The flow of the upwardly flowing column of non-aqueous liquid must be substantially non-disruptive, that is to say it must not disrupt the individual integrity of the monomer beads which are flowing downwardly. / 上に流れる非水性液のカラムの流れは、実質的に非破壊的でなければならない。すなわち、下に流れるモノマービーズの個々の完全性を破壊してはならない。(USP6277932)
$$ Activation of the Ku-associated DNA repair pathway may be caused by DNA double-strand breaks (DSBs), single strand gaps in the DNA double helix and by other disruptions to the DNA double-helix. / Ku-関連DNA修復経路の活性化は、DNA二本鎖ブレーク(DBS)、DNA二重螺旋での単鎖ギャップにより、及びDNA二本鎖への他の破壊により生じさせることができる。(USP6242175)
$$ Lining existing pipework is generally cheaper, and causes less disruption, than complete replacement programs and is thus widely used in the water and gas supply industries. / 既存のパイプ製作品の修復は、完全に交換する計画(program)よりも一般に一層安価で、破壊が一層少なく、従って、水及びガス供給産業で幅広く使用される。(USP6228312)
$$ Furthermore, as shown in FIG. 4 the effect of removing the detachable portion is to disrupt the bar code 2, preventing the infra-red reader from identifying the article. / 更に、第4図に示したように、分離可能部分4を除去することにより、バーコードが中断され、赤外線読取器による物品の識別が妨げられる。(USP5895075)
$$ The release sheets 40, and 50 are provided with tabs 55 to enable them to be easily gripped without disrupting adhesive layer 70 and 75. / 剥離シート40、45および50は、接着剤層70および75を破壊することなく容易につかむことを可能にするタブ55を備えている。(USP5968000)
$$ In contrast reference herein to locations proximal to the at least one sink zone are to locations which would be subject to substantial disruption of conditions of temperature under these circumstances. / 対比すると、少なくとも1つのシンクゾーンに近接した位置についての、本明細書における言及は、上記の状況下の温度条件の実質的途絶を被るような位置についての言及である。(USP6375739)
目次はこちら
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。