QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 50人

BEHIND / (背後・後方・後ろ・後側)

2010年06月27日

 車馬駄馬田 at 08:00 | Comments(0) | be...
                        目次はこちら

BEHIND / (背後・後方・後ろ・後側)などの意味で一般英語と同様に用いられる

$$ For this purpose, the actuating mandrel 26 is raised, substantially withdrawing its taper surface 36 from behind a lock ring 38, as shown in FIG. 1. (USP02062957)

$$ The cells of the panel can be illuminated from behind by selectable light sources. (USP4979094)

$$ This feature can be used to create an alternating sign, the design being alternately invisible and visible as a light source directed from behind and onto the panel is switched on and off. / この特徴は、パネルの後方から照射される光源のオンオフにより、見えたり見えなかったりするというように、変化するサインを作成するのに使用し得る。(USP6212805)

$$ The package of FIGS. 21u, v and z may be used in combination with the slotted drum of FIG. 20; a pusher replacing the blade and being reciprocal to push rivets out of the packages from behind. / 図21u、vおよびzのパッケージは、図20のスロット・ドラムとともに使用される。プッシャがブレードを交換し、往復動によりリベットを後ろから押してパッケージの外に出す。(USP6692213)

$$ A typical sign box contains an internal illumination device of one or more sources of illumination, typically an array of fluorescent light tubes, which illuminate the front panel from behind. / 典型的なサインボックスは、一つ又はそれ以上の照明源の内部照明装置、通常、蛍光管アレイを含み、背後からフロントパネルを照明する。(USP6212805)

$$ The camera positioned behind the polarization beam splitter will therefore only register light which passed through the same pixel to and from the specimen. / 従って、偏光ビームスプリッターの後側に位置決めされたカメラは、試料に行くときと試料から戻るときに同じピクセルを通過する光だけを整合する。(USP6144489)

$$ The doppler shift "behind" the communications satellite 10 is provided by a corresponding decrease in frequency. / 通信衛星10の「後方への」ドップラーシフトは、周波数の対応する減少によって示される。(USP6031489)

                        目次はこちら



同じカテゴリー(be...)の記事
 BENEFICIAL (2017-06-23 08:00)
 BEND (名詞) (2017-06-22 08:00)
 BELOW (2017-06-21 08:00)
 BEYOND (2010-07-22 08:00)
 BETTER (2010-07-04 08:00)
 BESIDES / 以外に・その上 (2010-07-03 08:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。