QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 50人

UPSTREAM

2016年07月03日

 車馬駄馬田 at 08:00 | Comments(0) | up...
                        目次はこちら

UPSTREAM

$$ To achieve this a pair of carbon baffles or flags 42 may be mounted adjacent the side walls 3 respectively at opposed positions spaced upstream from the barrier 35 as shown in FIG. 5. (USP4131446)

$$ Part of the purpose of this packet is to provide each node with the address of the downstream interface of the node directly upstream on the source-based tree which the message follows to each of the other hosts. / このパケットの目的の一部は各ノードに、資源ベースのツリーにおいて直ぐ上流のノードの下流インターフェイスのアドレスを与えることであり、メッセージはこの資源ベースのツリーにしたがって他の各ホストへ向かう。(USP6163807)

$$ The pre-heating means is preferably provided upstream of the thermal reactor. (USP02168288)

$$ A chamber 43 may be used upstream of catalytic oxidiser 8 for the addition of oxygen 9 as well as downstream of it to facilitate the removal of the residual parts per million quantity of carbon monoxide. / 室43を、接触酸化装置8の上流で使用してライン9からの酸素を添加することができ、また接触酸化装置8の下流で使用してppm 量の残留一酸化炭素の除去を容易にすることができる。(USP5436086)

$$ The vessel of claim 18, further including tensioning means located upstream of said first bending means in the direction of pipeline travel. (USP5836719)

$$ A control valve (28), under control of the system (7) is provided upstream of the poppet valve. / システム(7)の制御下にある制御バルブ(28)が、ポペットバルブの上流に設けられている。(USP6287494)

$$ Preferably a linear polariser is provided upstream of the meanderline device. / 直線偏波器はメアンダデバイスの上流に設けられることが好ましい。(USP6900756)

$$ It may be advantageous to include the initiating methionine ATG codon, and perhaps one or more nucleotides upstream of the initiating codon. / 開始メチオニンATGコドン及び開始コドンの上流の1又は複数のヌクレオチドを含有させるのが有利である。(USP6242175)

$$ The air required for combustion is supplied, by a powered air fan through ports in the tube, close upstream of the nozzle. / 燃焼用空気は、空気ファンによりケース内のノズルのすぐ上流の給気口から供給される。(USP6250913)

$$ Conventional circuitry for providing the aforegoing "Load Dump" function comprises a series resistor in the B.sup.+ line upstream of the regulator and a Zener diode in parallel with the regulator input. / 前述の「負荷遮断」機能を提供するための従来の回路構成は、調整器の上流のB+ラインに一連の抵抗器、および該調整器の入力に平行なツェナーダイオードを備える。(USP6331767)

$$ These branch ducts merge at 14 upstream of a chargecooler 15 and throttle 2. / これらの分岐ダクトは、給気冷却器15とスロットル2との上流の14において合流している。(USP6338250)

$$ A support is located on the outer wall of the end portion upstream of the outlet. / 支持部60,72は、流出口の上流の端部62の外側壁部に位置決めされている。(USP7000288)

$$ A further, double sized, elevator 40 is provided upstream of the elevator 29 in association with the feed conveyor 31. (USP8061960)

$$ A vent pipe 22, whose purpose will be explained later, is provided upstream of pump 6. (USP6565755)


                        目次はこちら



タグ :UPSTREAM

同じカテゴリー(up...)の記事
 UPSTAND / UPSTANDING / UPSTANDER 起立・直立・立ち上がり (2016-07-02 08:00)
 UPRIGHT (2016-07-01 08:00)
 UPPER (2016-06-30 08:00)
 UPON(ON) --- OF (2016-06-29 08:00)
 UPON (2016-06-28 08:00)
 UPLOAD (2016-06-27 08:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。