QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 50人

ONE OR THE OTHER  一方または他方

2014年02月07日

 車馬駄馬田 at 08:00 | Comments(0) | one
                        目次はこちら

ONE OR THE OTHER  一方または他方

-->one or other

$$ The diversion of flow to mainly one or the other of the sub conduits by small overpressure or under pressure to the control ports is due to boundary layer inertial and coanda effects. / 主として、制御ポートに対する僅かな過剰圧又は負圧により副導管の一方又は他方への流れの差し向け又は切換えは、境界層の慣性及びコアンダ効果に起因して生じる。(USP6474569)

$$ According to one embodiment the main retard roller is rotated at one or the other of two different speeds, for example using two independent clutches. (USP6915184)

$$ Then, in a co-processor system, one could point to one or the other of the platforms. (USP6691301)

$$ This means the processing load within the machine is balanced and does not "bottleneck" on one or the other of the detectors. (USP6604636)

$$ A card may contend for both buses simultaneously and in general will gain access to one or the other.(USP5377189)

$$ In order to move either one or the other of the pit 56, 58 in the manner described, a cover disc 68 is used.(USP6598724)

$$ In the case of a simple control unit, only one or the other form of display means may be provided. / 簡単な制御ユニットの場合、唯一又は他の形式のディスプレイ手段でよい。(USP5537605)

                        目次はこちら




同じカテゴリー(one)の記事
 ONE OTHER (2017-10-15 08:00)
 ONE WHICH ~のもの(である) (2014-02-13 08:00)
 ONE-TO-ONE / ONE TO ONE (2014-02-12 08:00)
 ONE...THE OTHER (2014-02-11 08:00)
 ONE THAT ~のもの (2014-02-10 08:00)
 ONE SUCH (2014-02-09 08:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。