QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 50人

FOUND THAT

2012年07月01日

 車馬駄馬田 at 08:00 | Comments(0) | found
                        目次はこちら

FOUND THAT

主語には、(it, we, I, applicant, inventor)が使われることが多い

$$ The inventor has also found that an effective pH for a soluble fibre solution is around pH 7. / 本発明者は、可溶性繊維溶液の有効なpHはpH7付近であることも発見した。(USP7235268)

$$ It has been found that the identity of the unit I affects the solubility of polymeric compounds incorporating the unit to a significant degree. / 単位Iの同一性が、その単位をかなりの程度含むポリマー化合物の溶解性に影響を与えることが見出されている。(USP01019809)

$$ The pre-exception condition check 2112 includes a path 2118 to a bailout device 2008 for the case in which it is found that an exception will occur.(USP02029357)

$$ If it is found that too many blocks are being queued for compilation, the threshold can be raised.(USP02029357)

$$ We have found that the use of this data cancellation technique can provide an increase of about 20 dB in the signal to noise ratio of the returned supervisory signal. / このデータ・キャンセル技術の使用によってリターン監視信号の信号対雑音比(SN比)がおよそ20dB増加するということがわかった。(USP5436746)

$$ The inventors have found that best results are obtained when samples are in the form of aqueous solutions. / 本発明者等は、最良の結果としては、試料が水溶液の形態である際に得られることを見出している。(USP01010354)

                        目次はこちら


タグ :FOUND THAT

同じカテゴリー(found)の記事
 FOUND(その他の例文). (2012-07-03 08:00)
 FOUND TO-V (2012-07-02 08:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。