QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 50人

ENCLOSURE

2011年12月16日

 車馬駄馬田 at 08:00 | Comments(0) | en...
                        目次はこちら

ENCLOSURE

$$ An example of a suitable enclosure geometry having openings is shown in FIG. 3. / 開口部を有する適当な囲い形態が図3に示されている。(USP6453224)

$$ The refractory container (e.g. a crucible) is desirably contained within a refractory furnace enclosure. / 耐火性容器(たとえば、るつぼ)は、耐火炉の囲い内に含まれるのが望ましい。(USP6763682)

$$ With reference to FIG. 1A, the steriliser comprises an enclosure having a base 2 and a lid 4. / 図Aを参照すると、殺菌装置は、基体2と蓋4とを有する包囲体を備えている。(USP6507030)

$$ European patent application EP-A-0,094,571 describes a self-contained portable data entry terminal positioned within a portable wand-type enclosure. / 欧州特許出願EP-A-0,094,571には、ポータブルワンド形外囲器内に配置された、自己完備形ポータブルデータエントリ端末が説明されている。(USP6058304)

$$ The shaft is also used for mounting the bulb 18 in the enclosure 8. / このシャフトはまた、球18を囲い8内に設置するために使用される。(USP6028315)

$$ The enclosure may have a metallic inner surface on which a dimpled pattern may be embossed to diffuse the millimeter wavelength radiation reflected from the metallic inner surface. / その囲いは、小凹所パターンが浮き出している金属内面を持つことができ、それは該金属内面から反射されたミリメートル波長放射を拡散させる。(USP6453224)

                        目次はこちら


タグ :ENCLOSURE

同じカテゴリー(en...)の記事
 ENLARGED (2017-08-24 08:00)
 ENERGY (2017-08-23 08:00)
 ENLARGEMENT 拡大・拡大図・拡大部 (2012-03-15 08:00)
 ENVISAGE  予想する/着想する (2012-01-04 08:00)
 ENVIRONMENT (2012-01-03 08:00)
 ENTITLE ~と題する(発明の名称など);権利を与える (2012-01-02 08:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。