QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 50人

CONSTRUCTIVE

2011年03月28日

 車馬駄馬田 at 08:00 | Comments(0) | construct...
                        目次はこちら

CONSTRUCTIVE

特許実務では、"constructive interview", "constructive reduction to practice" のように、建設的や擬制の意味で用いられることがある。

$$ Such format includes, for example, constructive solid geometry wherein complex objects are represented by the sum or difference of many simple objects. (USP6862560)

$$ The signal at the receive antenna shows the results of this multipath reception as constructive and destructive interference as the stations move, and the signal exhibits random deep fades causing dropouts in the received signal. (USP5742911)

$$ Linear superposition of in-phase radiations gives constructive interference. (USP5260911)

$$ Referring to FIG. 1, in its most basic form the optical filter (1) comprises a dielectric spacer layer (2) incorporated between two partially reflecting mirrors (3), arranged so that processes of constructive and destructive interference can occur. / 図1を参照すると、光フィルタ1は、その最も基本的な形態において、2つの部分反射ミラー3相互間に設けられていて、強め合ったり弱め合う干渉のプロセスが生じることができるように配置された誘電体スペーサ層2を有している。(USP6631033)

                        目次はこちら


タグ :CONSTRUCTIVE

同じカテゴリー(construct...)の記事
 CONSTRUCTION / 構造・構成・建設 (2011-03-27 08:00)
 CONSTRUCTED (2011-03-26 08:00)
 CONSTRUCT 構築する (2011-03-25 08:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。