QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 50人

隣接する/りんせつする

2010年02月23日

 車馬駄馬田 at 08:00 | Comments(0) | 



一般的な英語では「隣接する」には"next to"が広く用いられるが、特許明細書では、adjacentが用いられることが多い。 "adjoin"や"next to"の使用頻度は、adjacentの数パーセント程度である。

ADJACENT
$$ Each formatted data block 80 is self-contained, in so far as it can be replayed and decoded even when adjacently recorded data blocks are not successfully replayed. / 各フォーマット変換されたデータブロック80は、隣接して記録されたデータブロックがうまく再生されないときでも再生され復号されるという点において、自己充足的なものである。(USP5404166)
$$ The fan rotor may be located adjacent a fan stator blade unit arranged to reduce the degree of rotation (or swirl) present in the air stream leaving the fan. / ファン回転翼は、ファンを出る気流内に存在する旋回流を低減するように配置されたファン固定翼に隣接して設けることができる。(USP7581381)
$$ Indeed, there can be a much large number of adjacent parts which are each free to rotate about an axle as the apparatus is moved along a surface. / 実際、装置が表面に沿って移動される際にそれぞれ軸を中心に自由に回転するはるかに多数の隣接部品が存在しうる。(USP7581284)

ADJOIN
$$ In a race (closed) mode, the turf tray 12 at the second location 22 (FIG. 2), is adjoined to edges 23 of the racetrack 12 which define the gap 20 and accordingly fills the gap 20. / レース(閉鎖)モードでは、第2地点22(図2)にある芝トレイ12は、隙間20を画定する競争路16の縁部23に隣接して隙間20を埋めている。(USP7090586)
$$ Because the third layer 23 is fixed to the adjoining layers, contraction of the third layer 23 along its length causes the multilayer beam to deflect in the direction shown in FIG. 3 as indicated by the arrowhead B. / 第3層23は隣接する層に固定されているので、第3層23の自体の長さ方向に沿った収縮によって、多層ビームが図3において矢先Bによって示す方向に偏向される。(USP6278541)
$$ The lines adjoining the domains represent relationships which exist between domains. / ドメインに隣接している線はドメイン間に存在する関係を表している。(USP6073174)
$$ The fencing system defined in claim 1 wherein said walls adjoin at rounded regions abutting said rail for each of said pales. (USP6767005)
$$ Each trench wall 26 forms an obtuse angle 27 with the part of top face 13 that adjoins the side wall and emits light.(USP02063521)

NEXT TO
$$ If a suitable optical element is placed next to the fiber, optical devices can be built based on the interaction with that element. / また、好適な光学素子がファイバに隣接して配置される場合、光デバイスを、光学素子との相互作用に基づいて構築可能である。(USP6631234)
$$ In order to achieve the desired multi-colour effect, pixels with different emission bands have to be processed/manufactured on a substrate next to each other. / 所望の多色効果を達成するためには、異なる発光バンドを有する画素を、基体上で互いに隣接させて処理/製造しなければならない。(USP5929562)




同じカテゴリー()の記事
 隣接 (2020-08-04 08:00)
 輪郭 (2020-08-03 08:00)
 量 (物質量・データ量・動作量など) (2020-08-02 08:00)
 隆起 (2020-08-01 08:00)
 裏面 (2020-07-31 08:00)
 離間 (2020-07-30 08:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。